京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up18
昨日:143
総数:829552
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

ALTのエミリー先生と

画像1
ALTのエミリー先生との学習です。
教室にこられたときから,子どもたちはとてもよろこんで,エミリー先生にたくさんの質問をしていました!

今週は,1から10までの数を英語で言ったり,歌うゲームをしたりして遊びました。
楽しい英語活動の時間を過ごすことができました!

さくらんぼ農園

画像1
画像2
夏野菜の水やり,観察に行きました。この1週間でヒマワリの草丈がぐんぐんのびています。1m定規をあてたり,自分の背丈と比べたりしました。

How many〜?

画像1
画像2
画像3
ベアで数字カードを使いながら,1〜20の英語をクイズ形式で出し合っている様子です。
はじめは,自信なく言っていた子たちも,活動後にはみんな自信満々に大きな声で言えるようになっていました。

帰り道も,「1・2・3・4・5・6・7〜♪」と歌いながら帰っていました。
またおうちでも聞いてあげてください。

3年生 エンドボール!!

画像1
画像2
画像3
 6月10日(金),今週の体育の様子をお知らせします。

 体育は,「エンドボール」の学習をしています。
 はじめは,ルールを理解することが難しかった子どもたちも,今ではすっかり慣れ,ゲームを楽しんでいます。パスもすばやく回るようになり,シュートの回数も増えてきました。

 1点入るごとに「わー!」と歓声!目でチームメイトに合図を送ったり,試合を見ている友だちがコートの外から指示を出したり・・・いろいろな姿が見られました。

 振り返りでは,「〇〇さんのガードがうまかった」「●●さんのパスがはやかった」など友だちのプレーの良さも見つけられたようです。

 「エンドボール」の学習を通して,「勝ち負けを受け入れること」「友だちと協力すること」などたくさんのことを学んでほしいと思っています。

毛筆に苦戦…

画像1
画像2
画像3
習字活動2回目を行いました。

「二」という文字を書きました。
何回も練習し,姿勢を正していざ本番!

「筆を立てて書くのは難しい…!」「細くなってしまう…。」とそれぞれ毛筆の難しさを感じながら書くことができました。

各クラス教室の後ろに掲示しています。
参観の際,ぜひご覧ください

来週からは水泳学習です!

画像1
画像2
画像3
 7日(火)に教職員でプール清掃を行いました。
1年間の汚れは...でしたが,とてもきれいになりました。

 いよいよ来週からは,水慣れ,水泳学習が始まります。まだ少し肌寒い日もありますが,安全に学習を進めていきたいと思います。
 
 健康観察票への記入漏れがないよう,よろしくお願いいたします。

【1年生】 「本のたね」さんの読み聞かせ

6月1日(水)に,1,2組で,絵本サークル「本のたね」さんに読み聞かせをしてもらいました。

大きな絵本に大興奮!!

『にゃーご』を読んでもらい,とても楽しい時間を過ごしました。

6月22日(水)は,3,4組で読み聞かせです。楽しみですね!!
画像1画像2

ゴー!ゴー!ドリームカー【4年】

 今週からの図画工作科では,風の力で走らせて,楽しめる車を作っています。
 材料となる空き箱等や木工用ボンドをご準備いただき,ありがとうございました。
 来週の図画工作の学習で,どんな車ができていくのか,今から楽しみです。
画像1
画像2

さくらんぼ農園〜茎ブロッコリー(スティクセニョール)

画像1
畑の茎ブロッコリーが大きく成長し,黄色いかわいい花を咲かせました。モンシロチョウも遊びに来ていました。

本葉が出ました

 あさがおの観察です。毎日の健康観察でもいろいろな報告をしてくれていますが,自分の朝顔の観察は毎回楽しいようです。話しかけたり優しく触ったりしています。子どもたちは,あさがおをよく見てかいています。絵や字が苦手な子も一緒にお話をしているといろいろなことに気づいています。これからも大きくなっていく様子が楽しみです。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp