京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up51
昨日:104
総数:829442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新学年がスタートして十日が過ぎました。 新たな目標に向かい、生き生きと頑張っています。 過ごしやすい気候もあり、休み時間の運動場もアルプスも、外遊びを楽しむ子どもたちと先生たちでいっぱいです。

6年生を送る会 4

6年生からはお礼の言葉や歌がありました。
立派な6年生の姿に他学年の子どもたちはあこがれの気持ちをもっています。それをよき伝統として受け継いでいきます。
6年生も中学校で学習や運動にしっかり励んでほしいと思います。
画像1

6年「お別れ遠足」

キッザニアに到着しました。自分たちの行きたいパビリオンをまわり始めました。ここでは、『入国』というそうです。いろいろな仕事を体験してほしいと思います。
画像1画像2

百人一首大会

3月6日,6年生は,総合的な学習の時間に取り組んできた百人一首の総まとめとして「百人一首大会」を行いました。
クラス対抗ですが,個人記録も競い合いました。
画像1
画像2
画像3

園芸委員会

園芸委員会は花壇の柵を新しくしました。
きれいになりました。
画像1画像2

美化委員会

3月5日(月)は,今年度最後の委員会がありました。
美化委員会は,掃除用具の点検・補充を行いました。
画像1

作文発表会(6年)

6年生は,6年間ずっと大切に使ってきた物について発表しました。
発表の途中で,「自分ならどうしますか。」と他学年の子に尋ね,その後「実はこうしたんです。」と続けるなど,発表の工夫がみられました。
他の子どもたちも「物を大切に使おう」という気持ちをもてたように思います。
画像1
画像2
画像3

4年 社会見学

4年生は,社会科の学習として美山町へ見学に行っています。京都市内とはちがって,まだ雪が残っています。あいにくのお天気にもかかわらず,そんな雪が残る道を子ども達はウキウキと歩いています。
民族資料館でお話を聞いたり,班行動でかやぶきの里北村の散策をしたりしました。
画像1
画像2
画像3

ごはんとみそしる

5年生は調理実習でごはんとみそしるを作りました。
みんなで協力して上手にできました。
ごはんのおこげのにおいで「花脊山の家」を思い出したそうです。
画像1
画像2
画像3

桂川自然観察会 (5年)2

午後からは,午前中に観られた鳥の名前の確認をしました。
カワセミ,キンクロハジロなど,美しい鳥もいました。
鳥の鳴き声も聴かせてもらいました。
画像1
画像2

桂川自然観察会(5年)

5年生は,桂川自然観察ボランティアの方々と一緒に桂川に出かけて,冬の鳥の観察を行いました。
ネコヤナギやホトケノザなど,春を告げる植物も見つけました。

画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式,始業式,入学式
京都市立桂川小学校
〒615-8006
京都市西京区桂上野西町274
TEL:075-392-0890
FAX:075-392-2541
E-mail: katsuragawa-s@edu.city.kyoto.jp