京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up23
昨日:88
総数:478802
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3年生 筆の達人に学ぶ

 3年生は,地域にお住まいの習字教室の先生に書写授業をしていただいています。この日,練習したのは「にじ」。

「筆先をとがらせましょう。」
「背筋をのばして。」
「筆は寝かさないように。」

 先生からきれいに字を書くためのポイントを教えていただきながら,練習を重ねました。また水書黒板に美しい手本を何度も書いていただき,子どもたちにもきれいな毛筆のイメージが伝わったようです。やはりホンモノからの学びは,大切ですね。
画像1
画像2

学習発表会 3年「三年とうげ」

画像1
3年の演目は,朗読劇「三年とうげ」です。絵や動きには頼らずに,読み方の工夫だけでイメージを伝えるという,難しい朗読劇に挑戦しました。

「いっぺんころべ ば三年で,十ぺんころべば 三十年・・・」

みんなで気持ちをそろえて,いきいきと朗読することができました。

9月28日 3年 民生委員の方々に学ぶ

画像1
 3年生は今,「キラリ桂徳」をテーマにときめき学習(総合的な学習)をしています。桂徳地域でどんな人たちがどのように助け合い,関わり合って暮らしているかを追求しています。今日は,民生委員の方々5名に来ていただき,お話をしていただきました。地域で一人暮らしをされているお年寄りのために,さまざまなお世話をされている様子がよく分かりました。子どもたちからは,「民生委員の活動をされていてうれしかったことは何ですか?」「大変なことは何ですか?」などの質問が出されました。今日の学習を通して,3年生はまた一つ桂徳のやさしさ(キラリ)を見つけることが出来ました。民生委員の方々,ありがとうございました。

7月12日 3年 すこやかサロン交流

画像1画像2
 3年生はときめき学習で,桂徳の「キラリ」(やさしさ)を追求しています。今日は,桂徳地域の65才以上の方を対象に,介護予防運動を広めておられる「桂徳すこやかサロン」の方々をお招きして,交流会を行いました。体育館でいっしょに体を動かしたり,「貨物列車」や「ボール送り」ゲームをしたりして楽しく過ごしました。3年生にとっては,桂徳地域の人々の健康のために日々活動されているすこやかサロンについて知る良い機会となりました。参加されたすこやかサロンの方からは,「自分の孫と触れ合っているようで,とても楽しかったです。」とのお声をいただきました。

7月11日 3年 梅小路小とテレビ会議

画像1
 3年生が社会科の「京都の様子」という授業で、梅小路小学校の3年生とテレビ会議をしました。おたがいの校区の紹介や質問などを交流しました。近くに水族館や京都駅がある梅小路小学校と、桂川がそばにある桂徳小学校の地域性の違いがとてもよく分かりました。まるですぐそばで話しているかのように、テレビ会議をすることができました。

6月2日 休日参観

画像1画像2
 休日参観を行いました。1時間目から3時間目まで授業をみていただきました。写真(右)は,3年生の算数「たし算と筆算」の授業の様子です。数カードを使いながら,3けたのたし算筆算のしかたを学びました。11時30分からは,体育館で保護者説明会とPTA総会がありました。たくさんの保護者・地域の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp