京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up19
昨日:118
総数:478710
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年生 水遊び

画像1画像2
今年度初めての水遊びをしました。今週は低水位で水になれる活動をします。「水の中では,歩きにくかったです。」,「ワニさん歩きが楽しかったです。」など水の中で体を動かす感じを楽しみました。来週からは,顔をつけて浮く練習をします。

2年生 野菜が育っています

 2年生で植えている野菜が大きく育っています。算数科「長さ」の学習で長さの測り方を練習したので,ミニトマトの背の高さや,なり始めたシシトウの実の大きさを測りました。
画像1画像2

2年生 たんぽぽのちえ

 国語科「たんぽぽのちえ」の学習で,植物について書かれた科学読み物の中から,すごいと思った植物の知恵について「ちえブック」にまとめました。すごいと思った知恵が載っている本を指し示しながら植物の知恵について思ったことを交流しました。
画像1画像2

1年 水あそび

画像1
画像2
画像3
 6月1日(水)体育科の学習で水あそびが始まっています。今週は水慣れも兼ねて,低水位で行っています。子ども達は小学校生活初めてのプール学習を,ルールを守りながら楽しそうに行うことが出来ていました。

ぽけっとくまさん

桂徳図書ボランティア
「ぽけっとくまさん」による
読聞かせが中間休みに体育館で
行われました。

「へびくんのおさんぽ」
「にゃーご」の2つを
大きな映像で映して読んで
もらえました。

ピアノ伴奏もしてもらい
とても楽しいひと時を過ごす
ことができました。

次回は何を読んでもらえるのか
皆さん楽しみですね♪
画像1
画像2
画像3

PTA図書の紹介です♪

PTA会員の皆様

日頃は,PTA活動にご理解・ご協力を
賜りまして,誠にありがとうございます。

今年度,第1回目の新刊図書を購入いたし
ました。
会員様からのリクエストや最近の人気本から、
8冊が新たに加わりました。

●最新所蔵図書
・子どもが片づけしたくなる104のアイデア  
 小堀愛生

・セイバーメトリクス入門
 蛭川皓平

・動物キャラナビ 決定版
 弦本將裕

・黒牢城
 米澤穂信

・リーマンショックコンフィデンシャル 上    
 アンドリュー・ロス・ソーキン

・リーマンショックコンフィデンシャル 下    
 アンドリュー・ロス・ソーキン

・スマホ脳                      
 アンデシュ・ハンセン

・その言葉、もう使われていませんよ      
 日本語倶楽部

全リストは
下記をクリックして見られます♪
PTA図書
ぜひ,ご利用ください。

※なお,返却の際は,お子さまを通じて
 返却BOXに入れていただいても結構です。
 (貸し出しノートへの日付の記入は不要)
 ただし,本の取り扱いに関しては,
紛失などがないよう,各自ご注意ください。

令和4年度 PTAスローガン
『変化を楽しみ みんなでつながろう 2022!』

5年 学級活動「食のバランス」

栄養教諭の肥後先生の授業がありました。主食・主菜・副菜のバランスについて考えました。献立を考える時に初めはバランスが偏ってた子どもたちでしたが,食のバランスについて教えてもらうとバランス良い献立を考えることができました。お家でも食のバランスについて一緒に考えてみてください。
画像1
画像2
画像3

放課後学び教室 開校式

 放課後に「放課後学び教室・開校式」を行いました。コロナ禍で昨年度は活動できていなかったこともあり,初めて教室に参加する子も多かったようです。開校式後にはさっそく学習する姿が見られました。やる気満々の子ども達が,withコロナの中で少しでも多く活動できることを願っています。
画像1画像2

4年 ツルレイシ

理科で,ツルレイシの観察をしています。
廊下でポットに一人一つずつ,種をまいて育てています。
多くの子の芽が出て,授業中以外にも観察する様子が見られます。
これからどんな成長が見られるか楽しみです。
画像1画像2

1年 新体力テスト

新体力テストで,50メートル走のタイムを計りました。
子どもたちはみんな,ゴールに向かって走りきろうと一生懸命頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp