京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/11
本日:count up8
昨日:110
総数:478483
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年生 来週の下校について

 朝顔の植木鉢を持って来ていただきありがとうございます。学校で水やりをしました。

 いよいよ来週から子どもたちが楽しみにしている給食が始まります。どんなメニューがあるか楽しみですね。1年生は給食後,下校準備をして下校します。1時頃学校を出る予定ですが,初めての給食の片付けなどで時間がかかることも考えられますので,予定時刻を少し過ぎることもあるかもしれません。ご了承ください。
画像1

隔日登校中の見守りについて

 6月11日(木)までの隔日登校期間中,保護者の皆様全員で児童の安全を見守っていただきありがとうございます。

 本日,明日と配布いたします登下校についての用紙でもお伝えしますが,新型コロナウイルス感染症対策による急な生活様式の変化の影響がそれぞれの家庭にありますので,くれぐれも無理のない範囲でのご協力を心掛けください。

  西京警察署にも連絡をし,登校を見守っていただくようお願いしています。交番勤務の方に立っていただき,交通安全課の方(西京警察署に4人いて2人ずつ西京区を見回ってもらっています)にも来ていただきます。気になる場所などがありましたら,遠慮なく伝えてくださいと,言っていただきましたので,学校かもしくは西京警察署(075-391-0110)に連絡ください。

 学校では,児童に登校班で安全に並んで歩くよう再度声掛けしております。お家の方でも声掛けしてもらえればと思います。 

5年 めだかの卵

めだかの卵がうまれて,一週間が経ちました。
目がはっきりしてきました。
感染症対策のために,顕微鏡にモニターをつけて距離とりながら,みんなに見てもらいました。
今しか見られないものを共有することができてよかったです。
タイミングよく,卵の中でくるりと回る様子が見られた子もいました。
「わ!すごい!!」「動いてる!」と言いながら見ていました。
「明日来る子たちも見られるかな。」と心配してくれる子もいて,とっても優しい5年生たちです。
理科は,季節の関係で,単元を入れ替えて授業を進めています。
インゲン豆の発芽の実験も進めています。
休校中の課題では,おうちでの実験に協力していただいたところもあり,ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

B班の登校日です。(6年生)

 社会科の「わたしたちのくらしと政治」の学習に取り組んだあと,国語科の「つないで,つないで,一つのお話」の学習にも取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

B班の登校日です。(5年生)

 学級目標について考える時間もありました。また,5年生の理科を教えていただく先生から,植物と発芽の成長について水のほかに何が必要かという課題に取り組んでいました。また,算数の「整数と小数」の学習にも取り組みました。

画像1
画像2
画像3

B班の登校日です。(4年生)

 4年生の理科を教えていただく先生と,天気と気温についての学習に取り組んでいました。ノートを見ると家庭学習に出されていた理科プリントに丁寧に取り組んでくれていた様子がよくわかりました。また,これから算数の角の学習で使う道具を作ったりしました。
画像1
画像2
画像3

B班の登校日です。(3年生)

 A班と同じ内容で学習を進めています。国語科では,前を向きながら「どきん」の詩の音読に取り組んでいました。九九の表とかけ算にも取り組みました。

画像1
画像2

B班の登校日です。(2年生)

 朝の様子です。健康観察票を出したり,宿題を出したりした後,手を洗っていました。これまでの生活のしかたで少し変わったところですね。がんばってやっていきましょう。お友だちと仲よくなる活動もしていました。

画像1
画像2
画像3

B班の登校日です。(1年生)

 国語のひらがな学習プリントは,「ち」が課題でした。A班と同じ提示資料を使い,学習を進めました。保護者の皆様には家庭で植えていただいた「あさがおセット」を持ってきていただきありがとうございます。下校時に子どもたちに聞くと,まいた種のうち2個芽が出てきたと話してくれるお子たちもいました。

画像1
画像2
画像3

B班の登校日です。(1組)

 今日もA班と同じように,朝は畑に出かけました。すごく畑がきれいになっていましたね。教室に戻ってからは,マスクの着用のことや忘れたときのことを考えてもう1つランドセルに入れておくことなどを確認しました。そのあと,個別の学習課題に取り組みました。

画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

コロナ関連(保健)

学校からのお知らせ

学校だより

がくしゅう

校歌

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp