京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up54
昨日:118
総数:478745
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

体育授業参観日中止です

2月13日(木)今朝の運動場の状態は水たまりが多く,体育の授業を実施するのが難しい状態です。子ども達が楽しみにしていた体育の授業参観日の日(1年生・2年生)でしたが,残念ながら中止といたします。ご都合をつけていただいた保護者の皆様,申し訳ありませんでした。.

6年 中学校給食体験

 中学校の給食を自分が使う予定のお弁当箱に移し替えて,昼食の摂取量を実感していました。中学生の間は大人以上にエネルギーが必要になります。しっかりと食べて丈夫な体を作ってほしいです。
画像1
画像2

1年 国語「よみきかせかい」

画像1
画像2
 今日は,田畑さんの読み聞かせ会がありました。

最初に比べて,長いお話も集中して聞けるようになりました。

昔話も読んでもらい,知らないお話もあり盛り上がりました。

いつも色々な本を選んで読んでくださる田畑さん。

読み聞かせ会も1年生では,3月で最後になります。

どんなお話を読んでもらえるのか楽しみです。

1年 体育「ゆっくりかけあし」

 1年生の体育は,2分間をゆっくり走っています。

「始めからとばしすぎず,最後まで歩かず。」ということを目標にしていますが,

みんな大分上手に走れるようになりました。

走ることも,応援も一生懸命頑張っています。

来週は,体育参観です。是非,ご覧ください。
画像1画像2

1年 国語「読み聞かせ会」

画像1画像2
 今日,田畑さんの読み聞かせ会がありました。

初めのころと比べると,ずいぶん長いお話も集中して聞けるようになりました。

昔話もいくつか読んでもらいましたが,

知らないお話もあり,みんな聞き入っていました。


2年 田畑さんの読み聞かせ会

画像1画像2画像3
今日は子どもたちが楽しみにしていた田畑さんの読み聞かせ会です。最初の「とんでいく」では,鷹が飛んでいく話かと思えば,反対から読むと鷹の絵に見え,お話も変わり子どもたちは「すごい!」と声をあげながらとても楽しんでいました。昔話では「わらしべ長者」を聞き,藁しべがお屋敷に変わっていく面白さを感じながら聞きいっていました。いつも楽しみにしていた田畑さんの読み聞かせ会は,来月が最後になります。子どもたちは最後はどんなお話が聞けるのかとても楽しみにしていました。

第34回大文字駅伝大会2

 ランニング教室の後は,衣笠校前からスタートして,選手が一本のタスキを力いっぱいつなぎ最後まで走りきりました。出場48校中7位入賞という素晴らしい結果でした。保護者と地域の皆様には,選手の背中を押す温かい声援をいただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

大文字駅伝大会1

 令和2年2月9日第34回大文字駅伝大会が行われました。岡崎グラウンドでは,リザーバーの選手たちが雪が舞う中,ランニング教室に取り組みました。
画像1
画像2

国語科 コンピュータのローマ字入力

 国語科の学習では,コンピュータを使ってローマ字入力の学習に取り組みました。校長先生にコンピュータルームでキーボードを使って言葉を入力する方法を教えていただきました。簡単な言葉のひらがな入力から始め,漢字への変換にも挑戦しました。子どもたちは,学習してきたローマ字を思い出しながら入力していました。
画像1

半日入学・入学説明会

 2月5日(水)午後から半日入学,保護者説明会が行われました。
 
 教室では折り紙やお絵かき,歌などを楽しみました。少しドキドキ

しているおともだちもいましたが,「1年生になるのが楽しみ!」と

感じてくれたようです。4月からの学校生活が楽しみですね。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/17 クラブ

学校だより

緊急時の対応について

入学予定者の入学届および就学時健康診断について

配布物一般

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp