京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/18
本日:count up17
昨日:75
総数:474880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

第4回 中間休み お話会

7月12日(金)の中間休み,ふれあいサロンにて
ぽけっとくまさんの読み聞かせをしていただきました。

今回読んでいただいたのは
「ピンク ぺっこん」
「わくわく!れっしゃでかぞくりょこう」
「きょうのごはん」
でした♪

次回の読み聞かせは9月13日(金)です。
夏休み明けが楽しみにですね(#^.^#)
画像1
画像2
画像3

1組 西京図書館に行きました!

本日11日(木),1組で西京図書館に行きました。
雨が降る中出発しましたが,交通ルールを守って図書館まで行くことができました。

今日は,貸出カードの作成と,好きな本を1冊借りることが目的です。
一人ひとり事前に用意していった貸出カードの申し込み用紙を係の人に提出して作ってもらいます。

学校の図書館に無い本がたくさん並んでおり,子どもたちは大興奮!思い思いの本を選びました。

間もなく長い夏休みが始まります。是非図書館を利用して,有意義な時間を持ってほしいです。
画像1
画像2
画像3

家庭教育学級「ケータイ教室」

7月11日(木)10:00〜11:30
ふれあいサロンにて,PTA主催の家庭教育学級
「ケータイ教室」が行われました。

子ども達が安心・安全にスマホ・ケータイを
使うための大切なポイントについて講師の方から
教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会

7月10日(水)
 学校医の先生方,学校薬剤師の先生に来ていただき,学校保健委員会が開かれました。

 子どもの歯並びや手足口病の感染などについて保護者の方から質問があり,学校医の先生方に専門的な知見でご助言いただきました。子どもの健康について見つめ直す貴重な時間を過ごすことができました。

画像1

茶道教室

7月6日(土)
女性会の皆様が主催の
土曜学習「茶道教室」が
行われています。

子ども達は2回目の
茶道教室を待ちわびて
いたようです。

茶道の作法は覚え
られたかな?
画像1
画像2
画像3

2年 水泳学習

7月3日(水)梅雨の合間をぬって,久しぶりにプールに入れました。
準備体操OK♪ 碁石拾いもしました。碁石を投げるだけで大興奮
の子ども達でした。
最後は3つのグループ分かれ,それぞれめあてをもって,水泳学習に
臨むことができました(●^o^●)
画像1
画像2
画像3

2年 田畑さんの読み聞かせ会

画像1画像2画像3
 7月1日(月)国語の授業で田畑さんにお話の読み聞かせをしてもらいました。
 今回は,みんなで勉強したスイミーを大きな紙芝居と音楽を用いて,読み聞かせをしてもらいました。
 勉強した時と比べて臨場感があり,一度勉強したお話を子どもたちはどきどきしながら夢中で聞いていました。
 田畑さんの読み聞かせは一学期は今回が最後となります。2学期はどんなお話が聞けるのかわくわくしながら,子どもたちは田畑さんに「ありがとうございました。」と感謝の言葉を述べていました。

良い歯の表彰

画像1
 児童朝会に引き続き,教頭先生より良い歯の表彰を受けた6年生の5名の紹介がありました。

 いつも良い歯でいられること,本当に素敵なことですね。

 これからも一生使う歯を大切にしっかり守っていってほしいと思います。

 おめでとうございます。
 

あいさつ運動

画像1
 今週は,桂中学校ブロックの小中学校が一斉に行うあいさつ運動の1週間です。

 あいさつを通して,人とのつながりをたくさん感じられる1週間になるといいなと思います。

 気持ちのいいあいさつの輪が桂徳にどんどん広がっていくといいですね。

児童朝会 運動委員会

7月1日(月)
 今日の児童朝会では,運動委員会の発表がありました。

 まず,ゼッケンのたたみ方について,見本を見せながら全校児童に説明してくれました。

 次に,熱中症についてです。予防の仕方についてみんなに呼びかけてくれました。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/19 個人懇談会・健康相談
7/23 1学期終業式 授業終了 給食終了
7/24 夏季休業開始
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp