京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:88
総数:478782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1年:学級活動「歯磨き指導」

今年も歯科衛生士の山形先生に来ていただきました。学習は,アッと驚くマジックショーから始まり,子どもたちは「すごい!」と釘づけになりました。むし歯はどのようにして出来るのか,むし歯の原因や歯ブラシの持ち方,正しい磨き方について楽しくわかりやすく教えていただきました。
 学校では全ての学年,鉛筆もちで磨くように指導しています。鉛筆もちは余分な力がかからず,適度の力で磨くことが出来ます。おうちでも今日の学習の内容について子どもたちに聞いていただき,食後の歯みがきの声かけをお願いします。
画像1
画像2

4年「ときめき学習」 桂うりを奈良漬に

 田中長奈良漬店の方々にお越しいただいて,収穫した桂うりを奈良漬にしました。一つ一つやり方を丁寧に教えてくださり,とても興味をもちながら奈良漬づくりに取り組む子どもたちでした。
画像1
画像2
画像3

引き渡し訓練

画像1
画像2
画像3
自由参観終了後,
14:10から引き渡し訓練が
行われました。

子ども達が正しい緊急避難の
方法を身に付け,
安全・確実に保護者に引き渡される
態度や習慣を育てます。

実際の非常時には部活動や
放課後まなび教室はもちろん,
学童も休館となります。

お家でも,防災について
話し合っていただければと
思います。

自由参観3時間目

6月27日(火)の3時間目〜5時間目は
自由参観です。

3時間目は体育館でたてわり集会です。
異学年との交流を通して,低学年は
上級生に対する尊敬の念をもち,
高学年は下級生をいたわる心や
リーダーとしての自覚をもてるように
するのがねらいです。

子ども達は,自己紹介をしたり
イントロクイズをみんなで考えたりと
楽しく活動することができたようです。

また,おうちの方でも,様子を
聞いてあげてください。
画像1
画像2
画像3

2年 お話会

田畑先生のお話会がありました。昔話を楽しみました。

子どもたちは,お話の世界に引き込まれて,

真剣に聞いていました。来月も予定しています。

楽しみですね!!

画像1
画像2

3年社会見学

画像1
画像2
画像3
 6月23日(金)に社会見学で,京都駅・京都タワーから見える京都市の様子を観察しました。天候にも恵まれ,京都タワーでは,遠くの土地の様子まで観察することができました。昼食後は梅小路公園の自然の中で,元気いっぱいに遊ぶことができました。
 今回の社会見学でみつけた発見を,今後の学習で活かしてくれると思います。

1組 各学年との交流会

画像1画像2画像3
 1組のことを学校のみんなに知ってもらうために,各学年と交流会をしています。
 少し緊張しながらも,大勢の友達の前で自己紹介をしたり,一緒に楽しいゲームをしたりして交流しました。この交流会をきっかけに,色々な学年の友達と仲良くなってほしいなと思います。

1組 4年生社会見学

 「新山科浄水場」と「鳥羽水環境保全センター」へ社会見学へ行きました。
 社会の学習で学んだことを思い出しながら,それぞれでしっかり話を聞くことができました。みんなで食べるお弁当もとてもおいしかったようです。
画像1

1組 歯の保健指導

画像1画像2
 6月22日(木),歯の保健指導がありました。
養護教諭の沖出先生から,歯の種類についてのお話を聞き,正しい歯磨きの仕方を教えてもらいました。
 これからも虫歯にならないようにしっかり歯磨きをがんばりましょう。

桂徳あたりまえ

児童会本部委員会より今年度の「桂徳あたりまえ」が発表されました。常に意識して,あたりまえのこととして守っていきましょう。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

入学予定者の入学届および就学時健康診断について

配布物一般

学校教育目標・経営方針

学校評価

いじめ防止基本方針

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp