京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up21
昨日:118
総数:478712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1・2年 遠足「動物園」 2

画像1
画像2
画像3
仲良しグループの活動の後,お弁当を食べました。

美味しそうなお弁当をありがとうございました。


最後にクラスで動物園をまわりました。

それぞれの動物の動きが面白かったようで,一生懸命見ていました。

最後のふりかえりでは,「一緒にクイズをとくのを頑張った。」「なかよくまわれて楽しかった。」と話していました。

お家でも,話を聞いてみてください!!
 

1・2年 遠足「動物園」 1

画像1
画像2
画像3
 朝は天気の心配もありましたが,途中で雨にあたることなく,無事に動物園に行くことができました。

スタンプラリーやクイズに苦戦しているグループもあったようですが,協力しながらまわっていました。

やる気いっぱい,元気いっぱいの仲良しグループで楽しく活動できたようです。


1・2年 遠足の計画

画像1
画像2
明日は,動物園に行きます。

4人のなかよしグループでまわるので,2年生は1年生に計画や約束を一生懸命伝えました。

1年生も,質問をしたり楽しくお話をしていました。

明日が楽しみです!!


育成 春の交流会

 育成学級の「春の交流会」で桂小学校へ行きました。
 短い時間でしたが,違う学校の友達と一緒に歌ったり踊ったりして楽しく過ごすことができました。
 次の交流は11月です。またみんなに会うのが楽しみですね。
画像1

中間休みおはなし会

5月23日(火)中間休み
図書ボランティアの方による
「中間休みおはなし会」が
開かれました。

子ども達は興味津々に
聞いています。

図書ボランティアの方には
おはなし会だけでなく,図書室の
整理整頓や,学校図書の修繕も
していただいています。

多くの方のご協力があり
子ども達は充実した毎日を
過ごせています。
ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

部活動開部式

画像1
画像2
部活動の開部式が行われ,本日から本格的に部活動がスタートしました。部活動を通して様々なことを学んでほしいと思います。けいとくの「く」“くりかえし,何度でも”を合言葉に,諦めず最後まで全力で取り組むことを子どもたちは約束していました。頑張れ!

2年 食育 魚の食べ方 2

画像1
画像2
画像3
魚の骨の取り方を練習しました。

増田先生が作って下さった教材の魚で,身を剥がしたり,骨をとったりしました。

苦労しながら上手く取れたときは,「できた!!」と喜んでいました。

次回の給食の魚の献立が楽しみです。

2年食育 魚の食べ方 1

画像1
画像2
画像3
栄養教諭の増田先生に魚の食べ方を教えてもらいました。

「さかなパワーを見つけよう」というめあてで,魚の良さを沢山学びました。

・筋肉や血を作る。

・骨や歯を丈夫にする。

・脳の働きをよくする。

・血の流れをよくする。

魚は健康に過ごすためにとっても大切な食べ物であるということを知りました。

普通救命講習

画像1
画像2
画像3
西京東支部の10校の小学校は
4つの会場分かれて消防署の方の
指導のもと普通救命講習を受けます。

心臓マッサージ,人工呼吸,気道異物除去,
AEDの使い方とさまざまな場面を想定し
訓練しました。

「備えあれば憂いなし,備えよ常に」
おうちでも,ぜひ話し合ってみてください。

2年 にぎにぎねんど

画像1
画像2
画像3
粘土をぎゅっと握って,握った形が何に見えるのか考えました。

右や左から見たり,色々な角度から見て作りました。

手の形のぼこぼこ感を楽しんでダイナミックな作品を作り上げました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/24 遠足 1・2年
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp