京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up3
昨日:88
総数:478782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

桂瓜が大きく育っています

画像1
画像2
画像3
(写真中・下 児童が撮影) 
 
 雨の日が続いたため、数日ぶりに子ども達が畑を見てみると、たくさんの大きな葉で覆われていました。桂瓜の実も大きくなり、もう食べられそうです。来週は桂瓜を使って、子ども達が考えた料理を作ります。どんな味がするのかととても楽しみです。

ドッジボール大会 高学年の部決勝

画像1
画像2
 ドッジボール大会高学年の部の決勝戦。6年1組と6年2組の対決は,結局1組が大差をあけての優勝となりました。

ドッジボール大会 低学年の部

画像1
画像2
 低学年のドッジボール大会がありました。1年生は,ころがしドッジボールです。運動委員会の子がわくの外から投げ入れるボールに当たったらアウト。みんなキャーキャー言いながら楽しんでいました。2年生はクラス対抗です。結局2年1組が優勝となりました。

ドッジボール大会 5年 vs 6年

画像1
画像2
 今週は,運動委員会主催のドッジボール大会を行っています。今日は高学年の部。5年と6年の対決です。中間休みに5年3組と6年1組,5年2組と6年2組,昼休みに5年1組と6年2組が対戦しました。低学年の子どもたちがあこがれの目で見つめる中,白熱した試合が展開され,結局6年生が勝利しました。負けた5年生の中には,号泣する子もいました。よほど悔しかったのでしょう。決勝戦は,6月19日。6年1組と6年2組の対決となります。

3年 ときめき学習「大大せんぱいの宝物」

画像1
画像2
 3年生は,「大大せんぱいの宝物」というときめき学習をしています。今日は,地域のお年寄りを対象に健康推進の活動をされている桂徳健康すこやかサロンの方々に来ていただきました。ストレッチや頭の体操などをして,いっしょに汗を流しました。健康も大きな宝物の一つということを学習することができました。

4年生 桂うりアンケートをグラフ化しました!

画像1
画像2
画像3
 4年生は先日の休日参観の際,保護者や地域の方を対象に「桂うりアンケート」を行いました。「桂うりを食べたことがありますか?」などいくつかの質問に対して,多くの方から回答を得ることができました。今日は,そのアンケート結果を整理分析する活動を行いました。アンケート結果をもとに,コンピュータを活用して円グラフにする方法を学習しました。数字を入れるだけで分かりやすいグラフを作ることができ,子どもたちも驚いていました。このように,探究的な活動の中でICT機器をうまく活用して情報を整理分析したり,表現したりする力も育てていきたいと思います。

6月13日 3くみプール開き

画像1
 子どもたちが楽しみにしていたプール開きをしました。今年最初のプール学習は3くみから。まだ水なれの段階ですので水位は低めですが,真夏を思わせる天気のもとで元気に水しぶきをあげていました。

6月12日 5年社会見学

画像1
画像2
画像3
 5年生はときめき学習で「Life〜いのちを守る〜」という学習をしています。テーマは防災です。今日は,防災センターへ社会見学に行きました。風速30mの暴風や震度7のゆれなど,学校ではできない体験をすることができました。また消火器のしくみや使い方などもくわしく教えていただきました。この体験をもとに,これからときめき学習を進めていきます。

6月9日 休日参観

画像1
 休日参観を行いました。1時間目から3時間目まで,授業をみていただきました。今年度,本校では道徳教育を重視しています。そこで3年生以上の全クラスで,道徳授業を公開いたしました。写真は,3年生の道徳授業の様子です。社会のきまりを進んでまもろうとすることの大切さを考える授業でした。11時30分からは,PTA総会を行いました。総会後,学校長が「桂徳の教育マニフェスト」の説明をしました。教職員が一丸となってこのマニフェストを実行します。
 本日はたくさんの保護者・地域の方々にご来校いただきました。ありがとうございました。

6月7日 学校運営協議会

画像1
 今年度初めての学校運営協議会を行いました。この会のねらいは次の通りです。

「保護者や地域住民等が一定の権限と責任を持って学校運営に参画することを通じて,地域に開かれた信頼される「学校づくり」を進める。」

 今日は,9名の学校運営協議会委員の方々をお迎えし,学校長から学校教育方針や教育予算などの説明を行いました。委員の方々からは,学校づくりのために様々な方面からののご意見をいただきました。今後の学校運営に生かすとともに,委員の方々により良い学校づくりについての参画をお願いしました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
京都市立桂徳小学校
〒615-8302
京都市西京区桂徳大寺南町2
TEL:075-381-7037
FAX:075-381-7038
E-mail: keitoku-s@edu.city.kyoto.jp