京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up26
昨日:69
総数:590183
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
心豊かに 主体的に行動できる子(探究力 協働力 調整力)

12月の朝会 2

児童会からは,12月の生活目標の発表がありました。今月は「FPA」です。意味はF…フードをかぶらず,P…ポケットから手をだし,A…安全に ということです。寸劇を交えて発表してくれました。
図書委員会からは,読書絵はがきの表彰でした。各クラスから選ばれた子どもたちが賞状をもらいました。
画像1
画像2

12月の朝会

今日は朝会がありました。校長先生のお話は,11月の行事のふりかえりと,明日の持久走大会についてなどでした。寒くなってきましたが,明日はみんな自分のペースで走り切りましょうというお話をされました。
画像1
画像2

ほっこり給食

今日の給食は,ひらてんとこんにゃくの煮つけ・だいこんとおあげのたいたん・かきたまじる・牛乳・ごはんでした。寒い季節になり,あたたかい給食はほっこり体が温まります。だいこんもおだしがきいていて,とてもおいしかったです。
ごちそうさまでした!
画像1

かがやきフェスティバル10

終わりの言葉は6年生が担当しました。各学年の演目のよかったところを「〜賞」という形でみんなに伝えてくれました。
 どの学年の演目も,それぞれのらしさが出ていてすてきでした。
お越しいただいた皆様,ありがとうございました。
画像1

かがやきフェスティバル9

いよいよ最後は6年生です。「道」という劇でした。1年生から5年生までで習った国語のお話をちょっとずつ織り交ぜた劇でしたが,一人一人の迫真の演技に,会場は大いに盛り上がりました。最後の合唱は体育館中にしみわたる素敵な歌声でした。さすがは6年生!
画像1
画像2

かがやきフェスティバル8

3年生は音楽劇「友じょうのクローバー」でした。魔法の音を楽器で演奏したり,習ったばかりのリコーダーを演奏したり,歌ありセリフありととても盛りだくさんな内容でした。一人一人が生き生きと演じていた姿が印象的でした。
画像1
画像2

かがやきフェスティバル7

4年生は,総合的な学習で防災をテーマに学習を進めています。桂地域の防災について調べたことを劇にして発表しました。とっさの災害に備えが大事だということ,何かあった時,自分の身を自分で守ることや,地域の人との助け合いが大切だということを学びました。
画像1
画像2

かがやきフェスティバル6

休憩のあと,たいよう学級と6年生による演目は「朗読とバチおどり」です。たいよう学級の6年生の朗読につづいて竹でバチ遊びをし,最後はみんなでかっこよく踊りました。とても迫力があり,大きな拍手がおこっていました。
画像1
画像2

かがやきフェスティバル5

5年生は,音楽「チェンジ!」です。合唱・合奏に加え,日常の自分たちの思いを劇でつづり,もりだくさんな内容でした。たくさんの楽器を演奏し,みんなが1つにまとまっていた姿は,あと4か月で最高学年になるぞという気合いが感じられました。
画像1
画像2

かがやきフェスティバル4

2年生は「トマトの気もち」という劇です。一人一鉢生活科で育てたトマト。水やりをしながら「大きくなってね」と愛情いっぱいに育てた様子が伝わってきました。緑から赤いトマトに変身!するところがかわいかったですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

京都市立桂小学校「学校いじめの防止等基本方針」

学校評価

かつらだより

学校のようす

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立桂小学校
〒615-8075
京都市西京区桂巽町75-5
TEL:075-391-1331
FAX:075-391-1587
E-mail: katsura-s@edu.city.kyoto.jp