京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up231
昨日:204
総数:526333
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日 入学式 始業式 着任式

松陽ふれあい夏まつりの順延

本日の松陽ふれあい夏まつりですが,朝から松陽自治連合会や各種団体,PTA役員の皆様によって開催準備を進めてきました。
しかし,天候の悪化とグラウンド状態の不良により,開催が順延されることとなりました。
明日の午前中の9時から12時の間にふれあい夏まつりを開催することとなりました。

7月23日(火) 1学期終業式

8:55に全校児童が体育館に集まって,1学期の終業式が行われました。

校長先生のお話では,1学期に頑張ったことを振返る時間が設けられました。
これは,教職員も含めて以下の4つについて振返りました。

1 勉強について
2 運動について
3 仲間や人のために役立てたことについて
4 友だちとの協力について

まずは,自分自身で振返り,それからお隣の友だちと頑張ったことを伝えあいました。

聞き手は,話し手の頑張ったことを聞いて拍手を送り,頑張ったことをお互いに認め合うことの大切さを感じることができました。

最後は,「頑張るぞーー!」と元気に締めくくりました。


画像1

2年生 学びの先生とお別れ

1学期間お世話になった佐藤先生,濱田先生とお別れの会をしました。

音楽で学習した「チャレンジ」の歌をありがとうバージョンに替え,気持ちを込めて歌いました。
お別れするのはさみしいですが,またどこかで会った時に成長した姿が見てもらえるように,一人一人いろいろなことにチャレンジしてほしいです。

佐藤先生,濱田先生,1学期間ありがとうございました。
画像1
画像2

3年生 「ゴムや風でものをうごかそう」

理科の学習で,ゴムのはたらきと車の動きを学習しました。

実験用の車を使って,ゴムの伸ばし方を変えて,車の進む長さを調べました。
まずは自分で長さを予想し,実際に試してみました。
実験から,ゴムを長く伸ばすと,車が大きく動くことがわかりました!!

次は,風のはたらきと車の動きを学習します。
画像1
画像2

7月23日(火) 2年生 1学期がんばったね会

今日は,1学期最後の日ということで,「1学期がんばったね会」が開かれていました。

宝物探しをしたり,いす取りゲームをしたり,タイムスリップという間違い探しゲームをしたり,各クラス,みんなで計画した遊びや歌を楽しんでいました。

明日から夏休みに入りますが,健康や安全に気を付けて,元気いっぱい楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 雨の日散歩

生活科の学習で,雨の日に学校の中を散歩しました。

雨が落ちる音や傘に当たる音,葉っぱなどに雨粒がついている様子などを見たり,聞いたりしました。

残念ながら生き物は見つかりませんでしたが,長靴を履いて,傘をさしていく散歩もたまにはいいですね。
画像1
画像2
画像3

3・4年生 ペア学年パーティー

4年生は,学活の時間に,ペア学年の3年生ともっと仲良くなるためのパーティーを企画し,3年生を招待しました。

各クラス工夫を凝らし,3年生に喜んでもらえる遊びを考えたり,飾りつけをしたりするなど,準備から楽しみにしている事が伝わってきました。

パーティー当日も,3年生を気遣い,リードする4年生の素敵な姿がたくさん見られました。

いろいろな活動を通して,もっともっと仲良くなってほしいですね。
画像1
画像2

5年生 「カラフルコンビネーションサラダ」

家庭科の学習で,野菜サラダ「カラフルコンビネーションサラダ」を作りました。

材料は,にんじん,キャベツ,ブロッコリー。
ゆでた野菜に,特製ドレッシングをかけて食べます。

どの順番でゆでるのか。どのぐらいゆでればよいのか。
作ってみて初めて分かることがたくさんありました。

みんなで作ったサラダは,とってもおいしかったです。
画像1
画像2
画像3

2年生 「松陽の小さななかまたち」

生活科の学習で,松陽小学校にいる小さな生き物を探しました。

どの場所にどんな虫がいたかを絵に描き,模造紙にまとめました。
「ダンゴムシは,学校のどこにでもいる!!」
「ビオトープにもたくさん虫がいる!!」など,
たくさんの発見ができました。

教室には,子どもたちがつかまえてきた虫たちがたくさんいます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

松陽だより

学校教育目標・経営方針

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

研究発表会

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp