京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up6
昨日:240
総数:526348
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月10日 入学式 始業式 着任式

校区探検 その1

 生活科の学習で,松陽小学校の校区にあるお店や,公共施設の見学に行きました。2日間に分けて,全部で8箇所の見学をしました。1日目は山田郵便局と西友,西京警察署,ロイヤルホストを訪れました。山田郵便局では,局長さんが,いつもどんなお仕事をしているかや,はがきや切手のこと,ゆうちょ銀行のことなどを詳しく教えてくださいました。2年生が考えてきた質問にもていねいに答えてくださり,郵便局のことがよく分かりました。
 この後,見学してきたことや聞いたことをまとめ,みんなで発表し合います。
画像1
画像2

体育 水あそび

 体育の授業で,水あそびの学習をしました。今日は,顔の半分まで水につけて,鼻で息を吐き出す練習をしました。鼻からブクブクと息が出ているか,バディーの友達が確認してくれました。後半は,水中じゃんけんです。バディーの友達と「最初はグー。じゃんけん」と言ってから水中に潜り,水中でじゃんけんをしました。少しずつ水に慣れてきて,いろいろなことができるようになってきた1年生です。
画像1
画像2
画像3

やさしさお届け便 4年→3年

3年生が楽しめるように,一生けんめい読み聞かせをする4年生の姿が印象的でした。
教室にとてもよい空気が流れていましたね。
画像1
画像2
画像3

やさしさお届け便 5年→2年

年下の子を気遣う5年生児童。本当に高学年らしくなりました。
本を読んでもらう2年生も,とても楽しそうに聞いていましたね。
画像1
画像2
画像3

やさしさお届け便 6年→1年

あじさい読書週間の取組として,異学年での読み聞かせを行いました。
1年生に対して,優しく,ゆっくりと,相手の反応を見ながら読み聞かせを行う6年生児童の姿がとても頼もしかったです。

画像1
画像2
画像3

天皇の杜 清掃

画像1
画像2
6月29日(日),先週延期になった天皇の杜の掃除が行われました。
児童だけでなく,保護者の方々,地域の方々がたくさん参加してくださいました。
落ち葉を拾ったり,雑草を抜いたり,木を切ったりと力を合わせて掃除を行うことができました。
最後には,集まったゴミ袋が山のように積もりました。そのおかげで,天皇の杜がとてもすっきりしました。ご協力ありがとうございました!

絵本の読み聞かせ

今日はあじさい読書週間の取組で,全校交流読み聞かせがありました。たてわり活動や給食準備,そうじ時間などでいつもお世話になっている6年生の担任の先生が,各クラスに来てくださいました。とっても素敵な本の内容に,1年生のみんなは興味津々。また一冊,お気に入りの本が、見つかりました。
画像1
画像2
画像3

絵本の読み聞かせ

 あじさい読書週間の取組で,朝読書の時間に,他学年の先生に読み聞かせをしにきてもらいました。今日は1年生の担任の先生が,2年生のところへ来てくださいました。みんなとっても興味深く聞いていました。
画像1
画像2
画像3

親子ふれあい会

画像1画像2画像3
親子ふれあい会を体育館にて行いました。
各クラスに分かれて,親子玉入れをしました。始まりの合図から1分ぐらいでかごはいっぱいになりました。さすが6年生ですね。
たくさんの保護者の方に参加していただき,子どもたちもとてもよい笑顔で頑張ることができました。たくさんのご参加,ありがとうございました。

はみがき指導

画像1画像2画像3
2時間目に,はみがき指導がありました。
1年生の中には,もう6歳臼歯が生えている人もいるようです。
みんなの大すきなチョコレートやケーキなど,甘いものを食べてそのままにしておくと虫歯になること,スポーツドリンクなどのジュースも,飲んだ後歯を磨かないと虫歯になることを教えていただきました。
そして,歯についた汚れを落とすための歯ブラシの仕方も教えていただきました。
歯ブラシを小さく動かしながら,1本1本ていねいに磨いて,虫歯なしのピカピカの歯をめざしましょう!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp