京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up115
昨日:102
総数:529115
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観。懇談会 1・2・3年4月23日(火)、4・5・6・コスモス24日(水)

朝会・なかよしの日

今日は朝会・なかよしの日でした。
10月27日(火)に行われる
支部育成合同運動会。
近隣の学校10校が松陽小学校に集まります。
10年に1度の開催校です。
各学年,参加競技が異なるので
それぞれの学年でどうすれば
「なかよしパワー」を発揮できるかな。
を考えました。

朝会では新しい転校生の紹介と
先日山の家に行っていた5年生の頑張った所を
全校のみんなに報告しました。
きっと今度みさきの家に行く4年生も
素敵な5年生の姿を見て
頑張ろう!
という気持ちが増したのではないでしょうか?
先生たちもみんなの今後の姿を楽しみにしています。

画像1
画像2

みんなの本の木

本の木にだんだんリンゴが増えてきました。
100冊のリンゴもたくさんですが,
なんとなんと200冊,300冊と読めたお友達が
増えてきました。
たくさん本を読むことはいろいろな知識が
増えて世界がとっても広く見えてきます。
色んな事を自分の目でしっかりと見られる人へと
成長していってくださいね。


画像1

自分たちの力で

9月9日(水)
児童朝会がありました。
飼育委員会から学校で飼っているうさぎの紹介や
○×クイズをしてみんなに
うさぎさんたちのことをわかってもらうために
工夫して発表しました。
計画委員会からは
学校のルールーを守るために
みんなはどんなことに気をつけたり
頑張ったりしていますか?
ということをみんなに質問して
全校の意識を向上させるために工夫して
進めてくれました。
みんなで学校をよりよいものにしていきましょう。
画像1
画像2
画像3

避難訓練

2時間目の途中で非常ベルがなり,
北校舎1階の理科室から出火したとして
訓練が始まりました。
ハンカチを口に当て,体勢を低くしての移動。
お さない
は しらない
し しゃべらない
も もどらない
て ていがくねんゆうせんで
「おはしもて」を大切にきちんと避難することができました。
何かが起こった時にしっかりと考えて行動できるようになっていきましょう。
画像1
画像2
画像3

松陽学区避難所運営訓練

皆さんはご存じでしょうか?
京都市に災害が起こった場合
物資が支給されるのは24時間後であるということを…
もし自分の住んでいる地域で災害が起こったときに
非常持出袋の準備はできているでしょうか?
災害の時に一番困るのは水だそうです。
東日本大震災の時に飲み水はもちろんですが
お手洗いの水にもとても困ったそうです。
まさか自分の身に…
そう思っていませんか?
万が一の時のためにきちんとした準備をしておきましょう。

画像1
画像2
画像3

ちょっと遅れましたが…

子どもたちが夏休みに頑張った自由研究を階段や教室後ろにたくさん掲示しています。
土曜参観の時に見ていただけたでしょうか?
みんなの頑張りで学校が素敵な作品であふれています。
自ら何かを見つけて
最後まで一生懸命取り組むということが
自分をとても高めてくれます。
新たな自分を発見していってくださいね。

画像1
画像2
画像3

土曜参観

今日は土曜参観でした。
お家の人に頑張っている姿をたくさん見てもらって
みんなとっても活き活きしていました。
4時間目には保護者の方にも手伝っていただいての
ふれあい清掃。
普段,子どもたちだけでは手の届かないところや
気づかないところまでピカピカにしてもらいました。
月曜日はお休み。
ゆっくり休んで火曜日からまた元気に登校してきてください。
画像1
画像2

なかよしの日

今日はなかよしの日でした。
先生たちが
1「女のくせに」
女の子は闘いごっこをしちゃダメなの?
2「洗濯ものは誰がするの」
洗濯ものはお母さんの仕事なの?
3「男の仕事 女の仕事」
男の子が保育士さんになりたいのはおかしいこと?
の劇3本立てを見て,
「おかしいな」と思ったことなどをクラスに帰って
話し合いました。
今はトラックの運転手さんも女の人がいるし,
看護師さんも昔は女の人ばっかりだったけど,
今は男の人も活躍してるよね。
などとたくさんあるある話がでました。
自分が「やりたい!」と思えることを見つけるのは
とっても素敵なことです。
ぜひたくさんの「やりたい!」を
みつけてほしいなと思います。

画像1
画像2
画像3

さて,スタートです

夏休みも終わり,今日から学校がスタートしました。
みんなの顔が凛々しくなっていて,夏休みの成長がみられました。
朝はあいにくの雨でしたが,
「おはようございます。」
と挨拶すると
「おはようございます。」
と元気にあいさつしてくれました。
夏休み中に卓球と水泳で活躍したお友達の表彰をして,
みんなに頑張った姿を報告しました。
そして校長先生からは夏休みに
西京区などの小中学校の管理用務員さんのお世話になったり,
教職員が力を合わせて取り組んだりした
廊下と階段のペンキ塗りの報告がありました。
松陽小学校のみんなのために
他の学校の管理用務員さんが頑張ってくださったこと,
地域やPTAの方々も協力してくださったこと,
教職員が協力して頑張ったことなどを
スライドショーを使っての紹介でした。
とても大変な作業だったけど
仲間がいたから頑張れた。
綺麗に使ってくれるかな?
大丈夫!きっとみんななら丁寧に使ってくれる!
みんな喜んでくれるだろうな!
そんなことを考えながら塗りました。
南校舎の西階段は「みどり階段」と呼びましょう。
東階段は「きいろ階段」と呼びましょう。
松陽小学校が新しく生まれ変わりました。
みんなも気持ち新たに毎日の活動に取り組んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

ここからが勝負!!

みなさん夏休みはどうでしたか?
宿題はちゃんと完成できていますか?
明日から学校がスタートします。
南校舎はペンキを塗り替えてとっても明るく綺麗な校舎になっています。
綺麗な校舎でたくさん勉強しましょうね。
みんなの元気な顔が見れるのが楽しみです。
朝一番の「おはようございます。」が
ステキな響きになりますように…

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

松陽だより

学校いじめの防止等基本方針

台風の措置に関して

H27年 学校評価

H26年 学校評価

京都市立松陽小学校
〒615-8252
京都市西京区御陵北山下町15
TEL:075-391-3583
FAX:075-391-8883
E-mail: syoyou-s@edu.city.kyoto.jp