京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up2
昨日:141
総数:534719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

1年生 くりさがりのあるひき算

 「柿が全部で13個あります。赤い柿を9個とりました。何個残っていますか。」お隣の友達に,数図ブロックを動かしながら一生懸命説明している1年生。

 「だれか,前でみんなに説明してくれますか?」
黒板用の数図ブロックを使って,クラスのみんなに,ゆっくり,はっきりとやり方を説明してくれました。
画像1画像2

1年生 あさがおリースに飾り付け♪

 夏になる前から育てていたあさがおのツルを切って作ったリースに飾り付けをしました。リボンやモールだけでなく,秋見つけに行ったときに拾ってきたどんぐりなども付けました。「クリスマスが楽しみだね。」と楽しそうに話をする1年生でした。
画像1画像2

1年生生活科 秋となかよし(2)

 「落ち葉がたくさん降ってきたら,きれいだろうな。」 
 「やってみよっか…。みんなでたくさん集めて,せ〜の!で空に投げようよ。」
 「うん,やってみよ!」

 だれかのアイデアで,そこらじゅうが葉っぱのシャワー! 子どもたちは秋と仲良くなって,秋を楽しむことができました。
画像1画像2

1年生生活科 秋となかよし(1)

 校舎の裏のプールの更衣室のあたりに行くと,落ち葉がどっさり。夏は,緑の雑草がたくさん生えていたのに,辺りはすっかりオレンジ系の世界に変わっていました。
 「落ち葉の上を歩くと,カサッ,カサッて音がしたよ。」
 「ふかふかだね。寝転んだら気持ちよさそう。」
 「じゃあ,落ち葉を集めてベットを作ってみようよ。」
 完成した葉っぱのベットに順番で寝転んだり,飛び込んだりする1年生。とっても気持ちよさそうです。
画像1画像2

1年生 秋って楽しい!

 秋見つけに出かけた時に拾ったどんぐりや葉っぱを使って,マラカスやどんぐりごまを作って遊びました。「どんぐりごまは,太いどんぐりの方が長い間回るよ!」「葉っぱに顔を書いたらかわいくなるよ。」などと子どもたちは新しい発見を楽しく学びました。
画像1画像2画像3

1年生 スタフェスの練習 〜森から音楽が聞こえてくるよ〜

 「はじめのことば」は1年生の担当です。そのあと,歌を歌ったり,セリフを言ったりする練習をしました。声が体育館いっぱいに伝わるように気をつけて,発表します!
画像1画像2

1年生 秋見つけへ!

 嵐山東公園へ,秋見つけに出かけ,どんぐりや色付いた葉を見たり,たくさん集めたりしました。「いろいろな種類のどんぐりがあるね。」「落ちている木の枝が弓矢みたいだよ。」と子どもたちは秋の嵐山を満喫いていました。
画像1画像2

1年生 写生会

画像1画像2画像3
 今日,1年生が松尾大社へ写生会に出かけました。地域指導者が,1年生の写生会に協力してくださいました。また,生き方探究・チャレンジ体験に来ている中学生も一緒に活動をしました。
 「いつもより上手に描けた人は?」と聞くと,たくさんの子ども達の手があがりました。これから色ぬりをしていきます。仕上がりがとても楽しみです!

1年生 運動会練習 〜「玉をたくさん拾って投げよう」の巻〜

 団体競技の玉入れの練習もしました。この日は,玉は使わず,玉を投げ入れる動きだけの練習でしたが,「もっとたくさん玉を拾って投げたら,いっぱいかごに入るかもしれないよ」と考えて,作戦を練っていました。
 数を数える練習もしました。とても元気な声で,数をかぞえることができていました。
画像1画像2

1年生 運動会練習 〜「輪っかくぐりは素早く!」の巻〜

 本番と同じように,走る順に並んで練習してみました。

 スタート直後にある輪っかくぐりに苦戦している子が何人かいましたが,ゴールまで,一生懸命走りきっていました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp