京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up52
昨日:57
総数:536256
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

ぐんぐんそだて Part 2

画像1画像2
 「育ててくれてありがとう」とサツマイモグループの友達にお礼を言い,給食とはまた違った,笑顔溢れる楽しい時間になりました。 

ぐんぐんそだて Part 1

画像1画像2
 生活科で育てたサツマイモを収穫し,ホットプレートで焼きました。

授業参観2年

画像1
画像2
 2年1組は算数。何番目になるか図をかいて問題を解き,自分の考えを友だちに説明しました。2年2組は道徳。自転車で人にぶつかってしまった男の子の気持ちを考えることを通して,安全な自転車の乗り方について考えました。

授業参観2年

画像1
画像2
 「友達は,同じ2年生がいい」
 「友達は,男の子のほうがいい」
 「友達は,女の子のほうがいい」
 自分はどの考えなのか,発表し合いました。友達の意見を聞き,いろいろな考えがあることに気付きました。

ぱたぽんの読み聞かせ1月

画像1
画像2
「つかまえた」「ゆきのんのんねこざかな」という本の読み聞かせをしていただきました。「つかまえた」はたんぽぽの綿毛に始まり,テントウムシ,とかげ・・・くま,ぞう,くじらとつかまえるものがどんどん大きくなるところが面白くて,子ども達も大きな歓声をあげていました。「ゆきのんのんねこざかな」は本の途中で雪の結晶が飛び出るシーンがあって,子ども達も驚いていました。

2年きらめきタイム

画像1
画像2
画像3
12月14日(水)のきらめきタイムで,2年生が国語の学習で考えた「あったらいいなこんなもの」の発表を行いました。はったらすぐにけがを治すことができる「きんきゅうシール」,人を元気にする「カエールマシーン」,忘れ物をしたら取りにかえる「のびるリボン」,あめをなめたら友だちになれる「ともだちつくるん」と発想力豊かな内容で
みんなの心が温かくなりました。

音楽室へ行ったよ! Part 3

画像1画像2
 白板にあるリズムに合わせてたたきます。
 いろいろなリズムにチャレンジすることができました。
 次の時間は自分たちでつくったリズムを打ちます。

音楽室へ行ったよ! Part 2

画像1画像2
 「おまつりの音楽」という学習で,リズムにあわせて楽器を演奏する学習です。
 今日は和太鼓を打ちました。

音楽室へ行ったよ! Part 1

画像1画像2
 音楽室へ行きました。
 音楽室には楽器がいっぱいです。
 座っているもの…椅子のように見えますが,これも楽器,カホンです。

今日のぴかそ Part 3

画像1画像2
 チャイムが鳴った時,教室の前にまだゴミが残っていました。

 「先生,掃除時間は終わっちゃったんですが,ほうきで掃いていいですか。」

 残っているとモヤモヤした気もちになったのでしょうか?

 より気持ちの良い環境で学習していきましょう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校教育目標

学校いじめ防止基本方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp