京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:52
総数:536257
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

2年 毎日完食!

 おいしい給食の時間を楽しみにしている2年生です。協力して当番の仕事をして,みんなで毎日きれいに完食しています。
 
 牛乳パックのたたみ方にもずいぶんと慣れてきました。一生懸命たたんでいます。協力してたたんで入れて,クラスで一つにまとめていました。協力してがんばれる2年生すばらしい!
画像1画像2

児童会 あいさつ運動

画像1
 4月も終わりに近づき,それぞれの委員会で,5・6年生が当番活動に責任をもって取り組んでいる姿が見られます。本部委員会では,朝の登校時間にあいさつ運動をしています。「元気のよいあいさつでみんなを迎え入れよう」と明るい嵐山東小学校を目指して頑張っています。たくさんのお友達があいさつを返してくれる中でも,「もっと気持ちの良い挨拶をするにはどうしたらよいかな」と毎日活動を振り返り,次の日に生かそうとしています。これからも,この元気なあいさつが広がっていってほしいと思います。

社会科「わたしたちのくらしと日本国憲法」

画像1画像2
 6年生は社会科の学習で,日本国憲法について学習しています。日本国憲法とはどのようなものなのか。わたしたちの暮らしとどのように関わっているのかを調べ,画用紙にまとめました。子どもたちはいろいろな方法を使って調べ学習を進め,憲法についての理解を深めつつ,自分にとって憲法とはどのようなものなのか考えることができました。お互いの考えを知り合い,様々な視点から「社会」を学んでいってほしいと思います。

3年あおぞら 理科「しぜんのかんさつ」

画像1画像2
虫めがねをもって,中庭にとびだしました!
草や花,虫・・・次々にのぞいていきます。

落ちていた葉っぱは,手に持って動かしながら。
地面にいるアリは,虫めがねを動かしながら。

使い方がじょうずになってきました。
観察が楽しくなりそうです。

1年あおぞら 生活「あたらしい いちねんせい」

画像1
教科書を真剣にみて,「がっこう」について考えています。

ピアノなど,これまでに見て知っていることを伝えたあと,感じたことを絵であらわしました。
たくさんの人の顔をかいていましたよ。おともだち,かな!?

あおぞら 聴力検査

画像1
今週は聴力検査がありました。
静かに並んで順番を待ちます。

「ピーって鳴っている間だけ手をあげるよ。」

よーく耳を澄ませて音を聴いていました。
検査を受けるたいどがとてもすてきでした。

2年 係活動

 クラスを楽しくするために,係活動の内容を考えました。みんなで意見を出し合い,6つの係が決まりました。どんな活動ができるか楽しみです。力を合わせてがんばろう!
画像1

2年 学校司書の先生と

 今日は図書館で国語の学習をしました。今日は学校司書の先生と一緒に学習しました。本には「住所」があることを学びました。本の背表紙に住所となる数字のシールがはってあることを知ったので,みんなで探してみました。
画像1画像2

1年 生活科 あたらしい いちねんせい

画像1画像2画像3
今日の生活の学習は,教室を出て校舎の周りをみんなで探検しました。
「プールが見たい!」という子どもたちのリクエストで,プールを見に行きました。「うわー!大きい!」「泳げるかなあ・・・」「え〜きたない・・・」いろんな声が聞こえてきました。そのあとは,中庭に行ってそれぞれに探検!「きれいなお花が咲いていたよ!」「木でできた橋があったよ!」「なんでかかしがあるん・・・?」たくさんの発見をした時間となりました。

1年 体育 チームでがんばったよ!

画像1画像2
今日の体育は,みんなでボールを使ったリレーをしました。
4人1チームでボールをバトン代わりにして,ボールの持ち方を変えながら競争を楽しみました。うまくいかずに,転がるボールを追いかけることもありましたが,しっかりとボールを次の人に渡して,一人一人が最後まで一生懸命走り切りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp