京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up50
昨日:46
総数:536144
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

あおぞら学級 今日のそうじは2

画像1画像2画像3
 今日は校長室を掃除しました。
 モップをかけ,その後は拭き掃除をする。拭き掃除のときには「ここ(花ののっている台)を拭くので,(植木鉢を)のけてください。」と校長先生にお願いをしていました。一度掃除をしているので,自分のすることを見通しをもって進めていくことができました。
 校長室のそうじ名人に,一歩近づきました。

2年生 生活科「小さな友だち」

画像1
画像2
画像3
生活科の学習で,中庭で生き物見つけをしました。

ダンゴムシやカナブン,ありなどたくさんの生き物を見つけ,どんな場所をすみかとしているかを知ることができました。

教室では,おうちから持ってきてもらった生き物をみんなで観察しています。
休み時間にはエサや新たな生き物を探しに行く姿も見られ,生き物に興味をもって過ごしています。

おしゃべりすごろく

画像1画像2
今週は道徳の授業で「おしゃべりすごろく」というものをしました。

こまがとまったところに書いてある内容を友だちに伝え,グループ内で質

問をし合いました。

「友だちの知らないところが知れてよかった!」というふりかえりがたく

さん聞けました!

【1年生】がっこうたんけん

画像1
生活科「なかよしいっぱいだいさくせん」の学習で,
学校探検に出かけました。

最初にクラスみんなで,校長室や給食室に行きました。

校長室では,ふかふかのソファに座って,
校長先生に気になることをたくさん質問をしました。
「すっごい楽しかった!」と,校長室を出た子どもが笑顔で
言っていました。

給食室では,調理をしているところを見させてもらいました。
大きなお鍋と,大きなしゃもじ,たくさんの量の食材に興味津々でした。

その後,グループで特別教室を回りました。
いろいろな教室を見て,気づいたことはたくさんあったみたいです。

ある子どもが振り返りに書いていた「ぼうけんみたいでたのしかったです。」
という言葉がとっても素敵でした。


リレー

画像1画像2
体育の学習ではリレーをしています。

準備や片付け,スタート係,コーンの周りについて倒れたら直す係,ゾー

ン係などの活動も学習です。

暑さに負けず,一生懸命頑張りました!

朝ごはんについて考えよう!

画像1画像2
今週も栄養教諭の先生に来てもらい,赤,黄,緑の栄養素が揃った自分の

朝ごはんについて考えました。

赤の食べ物は?黄は?緑は?といいう先生の問いかけに一生懸命に発表す

る姿が見られました。

緊急時の対応訓練

本校では毎年,教職員研修として緊急時の対応訓練を実施しています。
今年は,水泳学習中に事故が起こったことを想定して,実際にロールプレイを行って訓練を行いました。
その後,スムーズに進められた点や改善点などをふりかえり,全員で共有しました。また,水面から引き上げるときや胸骨圧迫を行う時のポイントも学び,練習しました。
画像1

社会の調べ学習

画像1
 今週は,社会の「くらしと水」の学習で,GIGA端末を使って調べ学習をしました。子どもたちは,GIGA端末で動画を見ながら,メモを取り,水質検査や水道管の調査についてまとめをしました。

給食について

画像1画像2
栄養教諭の先生に給食の食べ方や栄養について教えてもらいました。

たくさん発表し,その後,栄養教諭の先生と給食を一緒に食べました!

音のする絵

画像1画像2
 図画工作科で「音のする絵」の学習をしました。作品はロイロノートを使い,自分が録音してきた音とともに提出しました。
「何の音だろう」「いい音だね」と,お互いの作品を交流することができていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp