京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up15
昨日:57
総数:535989
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

12月 朝会(1)

画像1画像2
 12月の朝会を行いました。校長先生から,世界人権宣言と「人権週間」についてのお話がありました。
 そして『あしなが』の絵本を通して,確信がないのに多数の意見に流されてしまいそうになる心の弱さ,周囲に流されず事実を突きとめようとする勇気の大切さについて考えました。
 身の回りの人権について考え,自分や友達を大切にすることについて考えを深め,人権に対する意識の高揚を図れるように,日常生活の何気ない言葉づかい,友達に対してのちょっとしたひやかしやいじわるなど,人権の視点で考える12月にしてほしいと思います。
 

3年生 しょうゆもの知り博士がやってきた!

 しょうゆもの知り博士の木戸俊明さんにお越しいただき,しょうゆの秘密を教えていただきました。しょうゆは大豆から作られること,大豆と小麦と塩に麹菌を混ぜて絞るとしょうゆができあがることなどを教えていただきました。また,販売されているしょうゆになるまで,どのような味の変化があるのか,実際に試食させてもらいました。
 おうちの人にも教えてあげてくださいね。
画像1画像2

1年生 くりさがりのあるひき算

 「柿が全部で13個あります。赤い柿を9個とりました。何個残っていますか。」お隣の友達に,数図ブロックを動かしながら一生懸命説明している1年生。

 「だれか,前でみんなに説明してくれますか?」
黒板用の数図ブロックを使って,クラスのみんなに,ゆっくり,はっきりとやり方を説明してくれました。
画像1画像2

4年生 エコライフチャレンジ

 エコライフチャレンジ学習がありました。ゲストティーチャーをお招きし,クイズなどを交えながら,環境問題についてわかりやすく,楽しく学ぶことができました。
画像1画像2

3年生国語 「『ポップ』にまとめよう」

 3年生は国語の学習で,おすすめしたい本を『ポップ』にまとめて,友達に紹介する活動に取り組んでいます。この時間は,「いいな」「おもしろいな」と思ったところに付箋を貼り,ペアで教えあったり,自分が考えたキャッチコピーをグループで紹介しあったりしました。
画像1画像2

5年生 ようこそアーティスト(3)

 各教室に戻って,漢字一文字を色紙に書くという活動をしました。事前にクラスで5つの字を決め,その中から書いてみたい字を各自が選びました。

 1組…「京」「夢」「和」「食」「幸」
 2組…「志」「仲」「桃」「紅」「輝」
画像1画像2

5年生 ようこそアーティスト(2)

 大きな筆を使って,大きな紙に「夢」という字を書きました。先生のお手本の字を見ながら,できるだけ同じように書いてみました。
画像1画像2

5年生 ようこそアーティスト(1)

 京都で育まれている文化芸術を,身近に感じてもらうために,京都で活躍されている芸術家の先生をお招きし,「ほんもの」の文化芸術の魅力を見て,知って,体験してみる「文化芸術とくべつ授業」がありました。
 今年度は,5年生を対象に,書道にまつわる字の歴史や,いろいろな種類の字についての授業をしていただきました。
画像1画像2

1年生 あさがおリースに飾り付け♪

 夏になる前から育てていたあさがおのツルを切って作ったリースに飾り付けをしました。リボンやモールだけでなく,秋見つけに行ったときに拾ってきたどんぐりなども付けました。「クリスマスが楽しみだね。」と楽しそうに話をする1年生でした。
画像1画像2

1年生生活科 秋となかよし(2)

 「落ち葉がたくさん降ってきたら,きれいだろうな。」 
 「やってみよっか…。みんなでたくさん集めて,せ〜の!で空に投げようよ。」
 「うん,やってみよ!」

 だれかのアイデアで,そこらじゅうが葉っぱのシャワー! 子どもたちは秋と仲良くなって,秋を楽しむことができました。
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

学校沿革史

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

来年度入学予定児童保護者様へ

小中一貫教育構想図等

お知らせ

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp