京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up6
昨日:70
総数:535858
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

自転車安全教室2

ジグザグコースやゆっくり走るコースはちょっと難しかったかな?!
画像1画像2画像3

自転車安全教室1

6月8日(土)13:30〜 嵐山東小学校運動場にて 
土曜学習『自転車安全教室』を開催しました。
36名の児童・幼児が参加しました。
西京警察署・警察官2名の方を講師に自転車のルールを学んだり,実際に自転車コースを走行したりしました。
交通安全推進委員会,PTA本部,自治連合会の方がスタッフとして指導協力をしていただきました。(自転車点検のコーナーもありました。)
ご参加の皆様,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

学校探検 〜事務室・用務室編〜

 1年生の学校探検は,まだまだ続いています。

 事務室をたずねたら,事務職員の方がお出迎えしてくださいました。事務室の戸棚の中にはたくさんの書類のファイルがきれいに並べてありました。色画用紙や大きな紙が入った箱もありました。

 隣の用務室には,管理用務員さんがおられました。掃除機や洗濯機が置いてあり,いろいろなお仕事をしてくださっていることがわかりました。また,たくさんのボタンが壁にありました。それは何ですか?と質問してみると,「学校の中のどこで火災が起きたかがわかるのですよ。だから,ランプがついたら,すぐに駆けつけます。」と教えてくださいました。
画像1画像2

芸術鑑賞教室2

画像1画像2画像3
ワークショップ(だれでも名人)では児童の代表6名がカウベル,マラカス,ギロ…などの楽器を持ち,他の児童全員は手拍子でウインドカンパニ―の方と一緒に大合奏をしました。
終了後,子どもたちのアンコール応えて,「ドラえもん」の歌を演奏してもらい,みんなで合唱しました。
児童の代表2名がお礼の言葉を述べ,花束を贈りました。

芸術鑑賞教室1

6月6日(木)芸術鑑賞教室が行われました。
今回は『ウインドカンパニー金管合奏団』の方々に演奏していただきました。
[演目]世界に一つだけの花,こぞうの行進,花は咲く,剣の舞,ワークショップ(だれでもリズム名人),楽器紹介,トランペット吹きの休日,聖者の行進,ディズニーメドレー
子どもたちは合奏団7名の方々のリズミカルで迫力のある演奏を心と体で感じながら楽しんでいました。
画像1画像2画像3

5年生 平富恵スペイン舞踊団

画像1画像2
 6月5日(水)の3・4校時に,平富恵スペイン舞踊団によるワークショップに取り組みました。
 スペイン舞踊フラメンコを『みる・きく・やってみる!』をテーマに,スペインの国についてやフラメンコの成り立ちを学習しました。その後,フラメンコ特有のリズムを手拍子でうってみたり,サパテアード(足踏み)やカホン,カスタネット,踊りなどを体験したりしました。
 5年生の子ども達は,「リズムうち,頭が混乱した。」「フラメンコは,気持ちを踊りで伝えるんだあ。」「踊りながら,手拍子したり,足で音を鳴らしたり,難しいな。」「平先生,どうやって手を動かしておられるんだろう。すごい!」など,体験をすることで,スペイン舞踊フラメンコの奥深さを感じることができました。
 11月11日は,本公演があります。それまでに,5年生の本公演に出演する代表児童は練習を続け,すてきな本公演になるようにしていきたいと思います。

6月 朝会

 6月4日(火)の1校時に,体育館で朝会を行いました。
 朝会では,上半期の委員会活動の委員長任命証と学級代表の任命証渡しをしました。委員長や学級代表は,各委員会や学級をまとめ,よりよい嵐山東小学校にしてくださいね。
 また,児童会からは,6月の生活目標『周りに目を向けて,目を見てあいさつをしよう』の呼びかけがありました。全校みんなで意識して,取り組んでいきましょう。
 
画像1画像2

休日参観 ありがとうございました!

画像1画像2
 本日は,休日参観に多数ご参加くださり,ありがとうございました。
 新学期がスタートして2か月。子ども達は,教科学習,委員会活動,クラブ活動,部活動に励んでくれています。
 京都府南部に「大雨特別警報」が発令されたという想定での引き渡し訓練も,万一の時に備えてご協力くださり,ありがとうございました。
 3日(月)は,代日休業日になります。よろしくお願いします。

6年生 道徳科「カスミと携帯電話」

画像1画像2
 6年生は,道徳科「カスミと携帯電話」の学習をしました。授業の導入では,「今日,何時に起床しましたか。」という問いかけに,「6時です。」という子どもの声。「えー早い!」と驚きの声もありました。「では,昨夜,何時に寝ましたか。」という問いかけに,「11時ぐらい…。」自分の生活リズムを振り返る学習からスタートし,主人公の気持ちを考えることを通して,自分の生活習慣を見直し,節度を守って生活することについて考えました。
 実生活につなげていけるといいですね。

5年生 総合的な学習の時間「スチューデントシティ学習」

画像1画像2
 スチューデントシティで学んできたことを,みんなにスピーチで伝えました。事前学習で学んだことを,スチューデントシティ学習につなげ,今後の自分にどう生かすか。子ども達は,スチューデントシティで活動し,「働く」ことの大切さについてしっかり考えることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp