京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up57
昨日:53
総数:536204
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

「嵐山植林育樹の日」

第38回嵐山植林育樹の日 記念植樹に5年生が参加しました。
嵐山保勝会,嵯峨中学校,林野庁京都大阪森林管理事務所の方々と一緒に植樹を行いました。
画像1
画像2
画像3

【お詫び】給食エプロンの販売について

 本日,お昼休み時間に大渡り廊下にて給食エプロンを販売し,商品をお渡しする予定でしたが,予想以上に混雑いたしましたので,一部の方にしか商品をお渡しすることができませんでした。

 給食エプロンをお渡しできなかった方には,後日,お子様を通じてお渡しします。せっかくお越しくださったのに,本当に申し訳ありませんでした。

今年度最後の授業参観〜5年生編〜

画像1
授業参観では道徳「くずれ落ちただんボール箱」の資料を基に『ほんとうの親切,思いやりとはどんな心なのか』みんなで考えました。
画像2

今年度最後の授業参観〜3年生〜

画像1
授業参観では理科「じしゃくのふしぎをしらべよう」を学習しました。磁石の性質について学習してきたことを積極的に発表していました。
画像2

今年度最後の授業参観〜2年生編〜

画像1
生活科「ひろがれ わたし」の授業で学習したこと,自分の頑張ったことを発表しました。聞き手に分かりやすいように話す声の大きさや紹介する冊子にもいろいろな工夫がありました。
画像2

5年 漬物授業

2月15日(金)3・4校時 5年生
京都府漬物協同組合の方々から京都の伝統的な「つけもの」について紹介していただいたり,漬物の作り方を教えてもらったりしました。

画像1
画像2
画像3

今年度最後の授業参観〜6年生編〜

画像1
小学校最後の授業参観「学年音楽会」を開催しました。

<プログラム>
1.合唱「出発」
2.リコーダー「ハッヘルベルのカノン」
3.合奏「ルパン三世のテーマ」
4.合奏「アンダ・ザ・シィー」
5.お楽しみ
6.合唱「ふるさと」

どのプログラムも完成度が高く,練習してきた成果を十二分に発揮できました。5の「お楽しみ」では,今まで育ててくれたお家の方へメッセージを送りました。プログラムが進むごとに感動が高まっていき,最後には保護者の方も児童も号泣の嵐でした。

保護者の方から「まだ学校生活残り一か月あるのに,こんなんずるいわ!(こんな感動)とっといてよ!!」という声があがるくらいでした。
画像2

今年度最後の授業参観〜4年生編〜

画像1
国語科「十年後のわたしへ」,学級活動「2分の1成人式」の学習でした。

十年後の自分へのメッセージを話したり,お家の方へのメッセージを伝えたりしました。また,「どんなときも」という,練習してきた合唱を披露しました。

参観に来られた保護者の方々にとって感動の連続でした。
画像2

今年度最後の授業参観〜1年生編〜

画像1
国語科「いい こと いっぱい,一年生」の学習でした。

「友だちの発表を自分と比べて聞こう。伝わるように話そう。」をめあてに,児童一人一人が,自分の思い出を一生懸命話していました。

話した後のホッとした表情が印象的でした。
画像2

3年 七輪体験 〜火をおこしたよ〜

 嵐山東老人クラブ桜樹会の方を講師としてお招きし,昔の暮らしについてお話を聞きました。質問にも詳しく答えていただきました。
 その後には,七輪で火をおこす体験をしました。火おこしのやり方の説明はしてもらいましたが,実際にやってみるととても時間がかかり,煙も大量に出て,とても大変そうでした。食事のたびに火をこうしておこしていたことを聞いて,今の暮らしがとても便利になったことを実感しました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp