京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:53
総数:536148
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

アナウンスコンクール

 2日(土)の午後,京都アスニーでアナウンスコンクールがありました。本校からは6年生2名が参加しました。

 カメラの向こう側にいる「聞いている人」に情報を伝えるためには「創造力を働かせる」ことが大切なのだそうです。課題のニュース原稿を読む練習を毎日してきた成果を発揮することができました。
画像1
画像2
画像3

コンクール 入賞しました!

画像1
総務委員会より
いつも,ベルマーク運動にご協力いただき,ありがとうございます。

さて,今年度のベルマーク運動において,下記コンクールにて入賞しましたので,お知らせいたします。

【コンクール名】
ベルマーク教育助成財団主催『ベルマーク便りコンクール』
【対象】
ベルマーク運動に関するお知らせや広報紙など
【入賞内容】
・佳作
・賞金1万円

※額入り表彰状の写真などは,学校HPにてご覧いただくことができます。
※なお,賞金の使途は追って連絡いたします。

皆さまに多大なるご協力をいただきましたこと,改めてお礼申し上げます。

今後も引き続き,ベルマーク運動へのご理解,ご協力をよろしくお願いいたします。

松尾中学校区少年駅伝2019

松尾中学校区少年駅伝(宣言タイム駅伝)締め切り迫る。
1月13日に行われる宣言タイム駅伝の申し込み締め切りが,
12月10日(月)に迫ってきました。
例年,申し込み書類の押印もれや代表者の連絡先の記入もれ等があるそうです。不備があると申し込めませんので,提出前に今一度ご確認のうえ,どうぞお早めの提出をお願いいたします。
尚,申し込み書類は,あらひがの職員室 に置いてありますので,参加ご希望の方はもらいに行ってください。
みなさんのご参加,お待ちしてます。

画像1

あらひがスクールフォーラム

はぐくみ委員の方が中心になって「あらひがスクールフォーラム」が開催されました。
今回は「家族で性のお話をするためのヒント」テーマに助産師の渡邉安衣子先生にご講演していただきました。大人21名,子ども14名,計35名の方が参加されました。
家庭で取り組みたい性教育や命の大切さ,さらには男性の更年期障害のことまで教えていただきました。有難うございました。
画像1
画像2
画像3

人権尊重街頭啓発活動

1日(土)に,人権月間の取組として,全市一斉に,京都市PTA連絡協議会主催による人権尊重街頭啓発活動が行われました。西京東支部は,桂駅周辺において,「子どもを共に育む京都市民憲章」が記載されているカイロを配布して,人権尊重を呼びかけました。
画像1

山の家 解散式

「解散式」
5年生が3泊4日の花背山の家宿泊学習を終え,帰ってきました。
お迎えありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

山の家最終日−11

14時22分,5年生が,たくさんの思い出をお土産に山の家を出発しました。


混雑のため,帰校時刻が30分程度遅くなる予定です。

16時20分ごろ学校に到着する予定です。

山の家最終日−10

とうとう花背山の家とお別れする時間がやってきました。昼食の時には,「後1週間居たかった。」と言っていた子どもがいたくらい山の家がみんな好きになっていました。お別れするのは寂しいですが,この3泊4日で学んだことを必ず来週からの学校生活に活かしていきたいと思います。

最後は花背山の家のマスコットキャラクター「ハナコロ」がお見送りしてくれました。その中には,再び「きーやん」の姿が!!

花背山の家に携わる皆様,3泊4日本当にお世話になりました。
画像1
画像2
画像3

山の家最終日−9

「きーやん」による締めといえば……そうです!
「わっしょいコール」です。今日は山の家特別バージョンを行いました。
画像1

山の家最終日−8

「所員の方からのお話」では……そうです。再び「きーやん」の登場です。

たくさんの方々に感謝すること,川の流れと同じように人と人も繋がっていて,それを大切にすること等のお話をしていただきました。

画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

学校評価

暴風警報発令時

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校からのお知らせ

PTAより

京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp