京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/17
本日:count up11
昨日:70
総数:535863
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら進んで学び 人やもの・地域と豊かにかかわる子どもの育成 〜なりたい自分に向かって、やってみよう やりきろう〜

平成30年度 学校評価年間計画

平成30年度 学校評価年間計画については,ページ右下の配布文書又は以下のリンクをクリックして御覧ください。

平成30年度 学校評価年間計画

性教育の日

本校では,5月と2月に性に関する指導の日を設けています。1年生では,体の汚れやすいところをみんなで出し合い,どうすれば「きれいなからだ」に近づけるのかを話し合いました。2年生は「男女なかよし」,3年生は「大切な友だち」,4年生は「つながるいのち」,5年生は「心とからだのつながり」,6年生は「男女の協力」をテーマに,5月の性に関する指導を行います。授業でどんなことを学んだのか,おうちでも聞いてみてください。
画像1
画像2

心の形

画像1
画像2
画像3
5年生の図工の時間の様子です。粘土を見たり触れたりして感じたことを立体に表していきます。2組では,粘土を触ったときの印象や,形を変化させながら思ったことなどを友だち同士で話し合いながら,いろいろな形をつくっていました。1組では作品になっているので,是非ご覧になってください。

新体力テスト 〜屋内偏〜

 今年度から,全学年で新体力テストを実施することになりました。今日は,あいにくの雨なので,学年によって実施種目が違いますが,体育館で「長座体前屈」「上体起こし」「反復横とび」「20mシャトルラン」「立ち幅とび」などを行いました。

 「ソフトボール投げ」などの今日できなかった種目は,25日(金)に行う予定です。
画像1
画像2
画像3

6年 合唱特別授業

 オペラ歌手の服部英生先生を講師としてお招きし,6年生の合唱の指導をしていただきました。服部先生には,昨年度も数回,合唱指導に来ていただいています。服部先生にアドバイスをいただくと,子どもたちの歌声が響きのあるものにどんどん変わっていきます。今日もたくさんのことを教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

綱引き・大縄・ドッジボール

画像1
画像2
画像3
いっぱい体を動かし,とっても気持ちよかったね!!

土曜学習「華道教室」(2)

 作品が出来上がると,友達同士で見合ったり,おうちの人に見てもらったりしました。とても素敵な作品が出来上がり,最後には,記念に写真を撮ってもらいました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「華道教室」(1)

 春の華道教室には,子ども4名,大人1名が参加しました。

 今年度も平石丹珠萠先生に講師として来ていただき,いけばなの基本についてわかりやすく教えていただきました。

 子どもたちは「ふとい」「ガーベラ」「紅花」,大人は「ヒメミズキ」「芍薬」の花材を使って,思い思いにいけていきました。
画像1
画像2
画像3

「みんなでひっぱれ綱引き&大縄とび大会」

<おやじの会主催の綱引き&大縄跳び大会を開催!!>
1年生から6年生までの39名の子供たちとおやじの会やPTA本部のお母さんやお父さんたち(約60名)が参加して綱引き・大縄とびそしておまけにドッジボールを行い,気持ちよく体を動かすことができました!”楽しいひと時を過ごすことができました。”
画像1
画像2
画像3

放課後まなび教室 開校

[放課後まなび教室]開校式を行いました。
18日(金)放課後,図書室で行いました。開校式には2年生が参加をしました。
宿題や課題プリントに取り組んだり,読書をしたりする「自主的なまなびの場」です。子どもたちが安心して充実した時間を過ごせるようにスタッフの先生たちが見守っていてくださいます。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立嵐山東小学校
〒616-0012
京都市西京区嵐山東海道町46
TEL:075-881-5120
FAX:075-881-5691
E-mail: arashiyamahigashi-s@edu.city.kyoto.jp