京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up111
昨日:191
総数:807735
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

おやじの会「手作りながし素麺」 その4

画像1
画像2
画像3
おなか一杯になるまで食べました。

食べた子は、次は素麺を流す役をしてイベントを楽しみました。

おやじの会「手作りながし素麺 その4

画像1
画像2
画像3
いよいよ素麺が流れてきます。

みんなちゃんととれるかワクワクしながら、待っています。

おやじの会「手作りながし素麺」 その3

画像1
画像2
画像3
参加者は保護者と子ども合わせて200名近くです。
ふれあいサロンや音楽室はエアコンを付けて、暑くなったらすぐに休憩をしてもらっています。
校長先生の挨拶のあと,切り出してきた竹を鉈と木槌を使って、みんなで少しずつ真っ二つにします。
おやじの会の方の説明をしっかり聞いて、みんななで流し素麺を流すレーンが完成です。


少年補導の方も、暑さ対策に「かち割り氷」を用意して下さりました。

おやじの会「手作りながし素麺」 その2

画像1
画像2
画像3
11時のスタートに向け受付もしつつ、家庭科室では薬味の準備やそうめんをおやじの会の方や先生たちでどんどん湯がいています。
お手伝いに来ていた長野先生、井関先生、吉田先生もこんなに「こんなに素麺を湯がいたのは初めて」と言っていました。

おやじの会「手作りながし素麺」 その1

画像1
画像2
画像3
7月21日(土)おやじの会主催の「手作りながし素麺」が行われました。

ながし素麺をする土台や容器をつくる材料を取りに,近くのお寺まで竹を切りに行きました。

ミストシャワーで涼を

画像1
画像2
画像3
今週はとても暑い日が続いています。
学校では,学習内容の予定を変えたり、水分補給を多くとらせたりなど、熱中症への対応をとっております。


対応の一つとして、休み時間には体育館下に設置しているミス発生装置から水を出して、子どもたちが少しでも涼しくなるようにしています。


ミストを始めてみる1年生などは「雨みたいやー」と喜んでいました。

6くみ 暑中見舞いを書こう

画像1
画像2
画像3
図工の時間に暑中見舞いを書きました。
文章を書いて,オクラとレンコンでスタンプをしました。
夏休み中に松尾郵便局に展示されるので,ぜひ見てください。

7月21日(土)「手作り流しそうめん」について

7月21日(土)におやじの会主催で「手作りながし素麺」が行われます。
事前申し込みされている方のみ,参加できます。


◇実施日 :平成30年7月21日(土) (雨天中止)            
◇集合時間 :10時45分(竹伐り参加児童は9時30分集合)
◇終了時間 :13時30分頃
◇持ち物 :帽子、水筒、軍手、タオル等
◇参加費用 :参加者100円/人 (保険・食材費)
◇申込締切日 :平成30年7月4日(水)
4年生以上の児童は,子供だけで参加することができます。
3年生以下の児童は,大人(保護者)を同伴して参加下さい。

ドッヂビー大会がありました。

画像1
画像2
 土曜日に体育館でドッヂビー大会がありました。1年生から6年生まで,100人近くの子どもたちが集まり,8チームに分かれて試合を行いました。みんな汗だくになって,一生懸命フリスビーを追いかけました。恒例のかき氷と綿あめも大人気でした。

京都掃除に学ぶ「便きょう会」パート3

画像1
画像2
およそ1時間半の掃除が終わり,体育館にもどって閉会式をしました。今日の活動の感想を代表の何人かが発表していきました。「トイレみがきは,心みがき」トイレもきれいになりましたが,心もきれいになった気持ちです。
今日からの3連休が明けて,来週火曜日,きれいなトイレを見た子ども達のびっくりする顔が楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 1学期終業式
給食終了

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp