京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up12
昨日:192
総数:806750
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度初めの授業参観・懇談会は2・4・6年:4月23日(火)13:45〜、6くみ・1・3・5年:4月24日(水)13:45〜です。

お話キャラバンカーが来ました その2

画像1
画像2
画像3
リラックスして、自由に好きな本を読んでいました。

お話キャラバンカーが来ました その1

画像1
画像2
画像3
二年前にも来たお話キャラバンカーが、今年来てくれました。
1年生と2年生と6くみの子どもたちが対象の本に親しむ行事です。

キャラバンカーの中に500冊以上本があり、子どもたちは自由に借りて、音楽室や体育館の下で本に親しみました。

また、サロンでは読聞かせと、紙芝居もしていただきました。

育成合同科学センター学習

画像1
画像2
画像3
科学センター学習に行ってきました。

外では、科学遊具で遊んだり、館内でプラネタリウムで月の動きを学習したり、
水生生物と触れ合ったり、「浮沈子」を使った科学実験をしたりしました。

6年 エネルギー環境教育出前授業 その2

画像1
画像2
画像3
ソーセージをろうそくの火とガスの火で炙りました。

ロウソクの火だと、表面は黒くすすけてしまい、中も火が通っていませんでした。

ガスの火だとしっかりと火が通っていました。

6年 エネルギー環境教育の出前授業 その1

画像1
画像2
画像3
大阪ガスの方によるエネルギー環境教育の出前授業を行ってもらいました。

家庭に来ているガスはどのような仕組できているか?

ロウソクの炎とガスの炎を違いは何か?

比較実験をしながら、それぞれの特徴を見つけました。

1年国語 ひらがなの練習

画像1
画像2
4月から学習してきた『ひらがな』も、あと10文字ぐらいになりました。

今日の字は『あ』でした。

3画目のカーブの連続が、子どもたちにとって難しい字です。

「今日はどんな字を習ったの、書いて見せて」と、
学習の振返りを御家庭でもしてもらえたらと思います。

水泳学習に向けて

画像1
画像2
画像3
西京消防署の方を招き、体育館で普通救命講習の研修を行いました。
水難事故はいつ起こるかわかりません。
何度も講習を受けていますが、いざやってみると忘れている所もあるので、
定期的に訓練は必要です。

また、以前とやり方が変わっているところも多くありました。

5年家庭科 「急須でお茶を入れてみよう」

画像1
画像2
画像3
家庭科は5年生から始まります。
家庭科室に入るのは、久しぶりです。
ガスコロンの使い方から勉強しました。

薬缶でお湯を沸かし、急須を使って、おいしくお茶を入れました。

運動会 その6

画像1
画像2
画像3
最終プログラム NO20
『友』…6年生組体操


今年度の組体操は、高さや規模の大きさではなく、息を合わすタイミングや、スピード、
技の見せ方を工夫して、友情を表現しました。

運動会 その5

画像1
画像2
画像3
1年生:ゴールをめざせ!忍たま松尾っ子
4年生:4色対抗リレー
5年生:スタンドバトル(騎馬戦)
が終わりました。

のこりは、2年生の徒競走と組体操を残すのみです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/13 1・2年おはなし隊キャラバンカー(午前) ALT 心臓検診二次聴診
6/14 再検尿
6/15 みさきの家説明会16時〜
6/17 第一回漢字検定 スクールカウンセラー
6/18 少年補導親と子のクリーン作戦
6/19 少年補導クリーン作戦予備日

学校評価

学校だより

学校ボランティア募集中

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp