京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:131
総数:912120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

5年 世界の国々

 現在,日本は196か国を承認しています。また,それぞれの国には国旗があります。次の国旗がどこの国かを知っていますか。

ヒント
 1の国・・・ヒマラヤ山脈があります。
 2の国・・・万里の長城があります。
 3の国・・・カレーが生まれた国です。
 4の国・・・世界一幸せだと感じている国です。
画像1

5年 私の生活大発見

 家族の一員として,お手伝いに取り組んでいますか。課題にもあるように,進んで家での仕事に取り組みましょう。例えば,食器を洗ったり,掃除をしたりするといいですね。
画像1画像2

5年 【理科】 天気と雲のようす 観察 4/24

理科ナビゲートのアマビエです。

4月24日の雲の様子です。
上が午前10時で,下が午後3時です。

これで最終です。
自分で観察をすることも大切ですが,この雲のようすから,自分で結果を書くことがとても大切です。

さあ,プリントは全部貼りましたか?
はみ出さないように,きれいに貼りましょうね。

アマビエでした♪
画像1
画像2

5年 【理科】 天気と雲のようす 観察 4/23

理科ナビゲートのアマビエです。

4月23日の雲の様子です。
上が午前10時で,下が午後3時です。

先週は雲が多い日が続きました。
時折見える日差しが,とても気持ちよかったですね。
画像1
画像2

5年 【理科】 天気と雲のようす 観察 4/22

理科ナビゲートのアマビエです。

4月22日の雲の様子です。
上が午前10時で,下が午後3時です。

午前と午後の様子を比べていますか?
比べて,「分かったこと」「気づいたこと」「思ったこと」を書くと良いですよ。
画像1
画像2

5年 【理科】 天気の雲のようす 観察 4/21

理科ナビゲートのアマビエです。

4月21日の雲の様子です。
上が午前10時で,下が午後3時です。

雲の量や雲の様子は書いていますか?
言葉で書いてくれて構いませんよ。
まずは,書くことが大切です。
画像1
画像2

5年 【理科】 天気と雲のようす 観察 4/20

理科ナビゲートのアマビエです。

4月20日の雲の様子です。
上が午前10時で,下が午後3時です。

観察をしたら,色を塗っても構いませんよ。
画像1
画像2

5年 【理科】 天気の変化は記録できましたか?

画像1
理科ナビゲートのアマビエです。
みなさん,先日のプリントの学習はできていますか?
次の2つのことが学習の課題でした。

1.仮説は書いていますか?
  自分の仮説なので,間違っていても構いません。
  まずは,自分の力で書くことが大事です。

2.観察はできましたか?
  観察の手順の通りに4〜5日の観察ができましたか?
  まだできていない人は,今からでも構いません。自分のお家から見える空を観察しましょう。

 そして,プリントは全部ノートに貼っていますか?
 プリントは,そのまま貼れるよう大きさにしていますので,のりで貼りましょう。

 学校に来たら,ちゃんとできているか確認をしますよ。


 アマビエは,みんなのことが心配です。先生も心配されています。
 毎日できない人もいるかもしれませんし,毎日同じ場所に入れない人もいるかもしれません。

 そこでアマビエは考えました!
 観察ができない人のために,先週の月曜日から金曜日まで,学校の運動場で空の写真を撮りました。
 どうしてもお家でするのが難しい人は,この写真を写しても構いません。
 しっかりと観察をして,プリントに書いてください。

 アマビエからのお願いです。
 頑張ってね!

5年 漢字の問題

 休校中の課題への取り組みは順調でしょうか。毎日コツコツ続けることで,自分の力になるので,しっかり取り組みましょう。

 休校中の課題で学習した漢字を使った問題に挑戦してみましょう。

ルール・□の中には漢字が一字入ります。
   ・矢印の方向に読むと熟語になるようにしましょう。
   ・5年生の漢字が□に入ります。
画像1

体を動かそう

 去年運動会で披露した,ソーラン節の振付を覚えていますか。どうしても,家で過ごす時間が長くなるので,体がなまっていると思います。お家の人と相談して,ソーラン節を踊り,体を動かすのもいいですね。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp