京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:176
総数:912691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

友達といっしょに

 体育では,友達と協力しながら活動することが多くあります。とび箱運動でも,はじめの体ならしの準備運動や工夫した場の準備など,友達といっしょに学習を進めてきました。協力すると,活動する時間もたくさん増えますね。
画像1画像2画像3

すいせんします!

 目的や対象を考えて,すいせんする物を決め,説得力をもたせられるように理由や言い方を工夫しています。今日は,スピーチの話し方の工夫を考えました。「なるほど!」「いいね!」と思ってもらえるスピーチ名人を目指しましょう。
画像1

英語でコマンド

 外国語活動で,道案内や場所・位置を表す表現を使った「コマンドゲーム」をしました。友達と交代で「指令」を出しながら,楽しんで表現に慣れました。
画像1

円と正多角形の関係

 「円と正多角形」の学習が始まりました。コンパスを使って円をかいたり,多角形はどんな形かかいてみたり,今まで学習したことから,これからの学習について考えることができました。紙にかいた円を折り曲げ,折り曲げ…,はさみで切ると,正多角形ができました!
画像1画像2画像3

とび箱スタート

画像1画像2
 体育でとび箱運動の学習を始めました。久しぶりにとんでみて,「去年よりとべるようになった」「新しいとび方にも挑戦したい」とこれからの学習の意欲が高まりました!

コンサートホールに行ってきました!

 「小学生のための音楽鑑賞教室」に行ってきました。
「こんなところに来たの初めて!」とわくわくの子ども達。オーケストラによる素晴らしい演奏や迫力あるパイプオルガン,ユニークな指揮など,たっぷりと音楽に浸る時間となりました。
画像1

ポロン♪お琴を体験

 音楽の時間に「お琴」を持ってきていただいて体験させていただきました。初めてふれる子も多かったと思いますが,教えていただいたことを聞いて,すぐに演奏に慣れることができました。交代しながらたくさんさわることができ,貴重な経験になりました。
画像1
画像2

木いちごさんの読み聞かせ

 21日(火)に木いちごさんによる読み聞かせがありました。クイズなどを交えながら楽しく聞かせていただきました。日本の昔話をお米との関係も教えていただきました。総合のお米学習につなげられたらいいなと思います。
画像1

お米マイスター☆調べスタート!

 お米マイスターに向かって,それぞれのテーマごとに調べを始めました。新しくなったパソコン(タブレット)で,友達と一緒に調べました。それぞれが「お米の〇〇専門家」になれるぐらい,テーマについて追究していってほしいです。
画像1画像2画像3

理科☆メスシリンダーを使って

 メスシリンダーの使い方を学習しました。交代しながら水の量を正確に,慎重に…。測り方がうまくなりましたね。
画像1画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 図工展

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成30年度学校評価

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

平成31年度 樫原小学校いじめ防止基本方針

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp