京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up32
昨日:131
総数:912120
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

史跡めぐり

画像1画像2
総合では「樫原の昔を調べよう」の学習をしています。地域にある古いもの調べをし、実際に見学に行きました。樫原は、宿場町として栄えた歴史があります。それに関する昔のものが多く、見ごたえがありました。これから、さらに調べたいものを絞って、深く調べ学習をしていく予定です。

ふれあい学習

画像1画像2
PTAの方と一緒にふれあい学習をしました。社会で「昔の道具」を調べているので、七輪を使ってお餅を焼きました。炭に火をつけるのが難しく、昔の人たちの生活の大変さを実感しました。焼いたお餅はとてもおいしく、みんな大喜びでした。保護者の皆さん、ありがとうございました。

科学読み物を報告しよう

画像1画像2
 自分が選んだ科学読み物をまとめ,班の友だちに報告をしました。聞く側はただ聞くだけではなく,友だちのまとめた科学読み物のどのようなところがおもしろそうか,興味深いかを考えながら聞き,ノートにまとめました。

合奏をしたよ

画像1画像2
 音楽の授業で教科書に載っている「パフ」という曲の合奏を行いました。短い練習時間でしたが,それぞれの担当楽器を一生懸命練習し,とても素敵なハーモニーを奏でることができていました。

科学読み物をまとめよう

画像1画像2
 国語で科学読み物をまとめる学習をしています。自分が選んだ科学読み物を友だちにわかりやすく伝えるために,本の中からキーワードを探しだし,感想と共にまとめています。授業後には「先生,ありとアブラムシの秘密って知ってる?」などと科学読み物から読み取ったことを教えにきてくれました。

みんな遊び

 17日(水)のわくわくタイムは,遊び係が企画したみんな遊びの時間でした。雨が降っていたため,教室で「はないちもんめ」をすることになりました。その日は雨で体育のサッカーもできなくなってしまっていたので,みんなの元気は最高潮に達していて,すごく盛り上がるみんな遊びとなりました。
画像1
画像2

1月15日 豆つまみ大会

 中間休みに,豆つまみ大会が開かれました。この大会のために正しいお箸の使い方を練習してきた各クラスの代表7名が大奮闘しました。クラスのみんなも熱いエールを送っていました。
画像1
画像2
画像3

みんなあそび

画像1
 水曜日のわくわくタイム。遊び係が企画していた外遊びが雨のためできなかったので教室あそびに変更になりました。何をするのかなと思っていると「はないちもんめ」で大盛り上がり。本当にこの遊びが好きなのだなぁと思います。

豆つまみ大会に向けて

画像1
 給食週間の「豆つまみ大会」に向けて,昨年末からいろいろな子が進んで練習していました。今年に入り,メンバーを決めるに当たり,さらに熱が入って新年早々,進んで練習する姿がありました。お箸の正しい持ち方につながるといいなと思います。

昔の道具

画像1画像2画像3
 社会科の学習で昔の道具を見に,校内の郷土資料室に行きました。沢山の展示物に多くの子が驚いていました。興味をもって見たりノートに名前をメモしたりしていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/7 4年 モノづくりの殿堂・工房学習
2/8 新小学1年生 入学説明会(半日入学)

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成28年度学校評価

平成29年度 学校評価

小中一貫構想図

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp