京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/21
本日:count up52
昨日:133
総数:912421
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

ドッジボール大会がんばりました☆

今日,3年生の「ドッジボール大会」がありました。

ドッジボール大会に向けてドッジボール実行委員を立ち上げ,
いろいろなことを企画してくれました。

今回は「一人1回は投げる」というルールだったので
パスを回したり,かけ声をかけたりして
がんばっていました。

最高の思い出ができましたね☆
画像1画像2

4年生,ありがとう☆

今日は4年生にリコーダーを教えてもらいました。

「パニック」という曲を練習しましたが,1対1で丁寧に教えてもらって
最後には,とっても上手にふくことができました。

「すごいすごい!」「タンギングできてるよ!」
というやさしい声かけに3年生もとっても嬉しそうでした。

4月からはいよいよ4年生。やさしいお兄さん,お姉さんを見習いたいです。
画像1画像2

じしゃくのふしぎ!

画像1画像2
3年生は理科の学習で「磁石の不思議」について調べています。

今日は,N極とS極がひきつけあったり同じ極どうしは
退け合ったりする実験をしました。

磁石の不思議・・・これからのたくさん見つけていきたいですね。

6年生送る会大成功!

画像1
6年生送る会で「世界がひとつになるまで」を歌いました。3年生の力は無限大!とっても上手な歌声が体育館に響き渡りました。この頑張りを4年生につなげましょう。
画像2

給食とってもおいしいな☆

画像1
3年生はクラスごとにランチルームで給食を食べています。
4時間目には,山本先生に「赤の食べ物」についての学習をしていただきました。

赤の食べ物は血や骨,筋肉などを作ってくれます。
これからも意識して赤の食べ物を食べたいと言っていました。

6年生を送る会にむけて♪

 運動会や音楽フェスティバルなどの行事のときはいつも先頭に立って仕事をし、私たちを引っ張ってくれた6年生。自分たちの出番では、最後まであきらめない気持ちや真剣な目、努力することの大切さ…お手本となる姿をいつも示してくれました。そんな6年生に感謝とお祝いを伝えます。3年生は『世界が一つになるまで』を歌います。心を込めて歌うその歌声からきっと想いも伝わることと思います!
 6年生のみなさん卒業おめでとうございます☆
画像1画像2画像3

大縄大会3年生

画像1
 2月25日月曜日に3年生の大縄大会がありました☆
子ども達が跳ぶタイミングで声をかけあい楽しそうにしていました。縄をまわす子も上手にまわしており,一体感があって仲良しなのが伝わりましたよ♪

電気を通すもの?通さないもの?

「豆電球にあかりをつけよう」の学習で,今日はどんなものに
電気を通すのか,通さないのかという実験をしました。

あかりがつくと,子どもたちは「やった!」「あかりついたよ!」
ととても楽しそうに実験をしていました。

電気を通すもの,通さないものについてしっかり学習できましたね。
画像1画像2

トントンサクサク名人☆

画像1画像2
図工の時間に,のこぎりをギコギコ,かなづちをトントン・・・

3年生には「トントンサクサク名人」がたくさんいます。

のこぎりの使い方もとても上手になってきました。

どんな作品ができるのかが楽しみです。


豆電球にあかりをつけよう!

理科で「豆電球にあかりをつけよう」という学習をしています。

今日は,ソケットなしで豆電球にあかりをつける実験をしました。

どんなつなぎ方をすればあかりがつくのかを話し合いました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp