京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up69
昨日:176
総数:912759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

教職員離任についてのお知らせ

各 位 
             
                       京都市立樫原小学校
                       校長 由良 智佳子

      教職員離任についてのお知らせ

 春暖の候,保護者の皆様におかれましては,ご健勝にお過ごしのことと
お喜び申し上げます。平素は,本校教育推進にご理解ご支援をいただき,
厚くお礼申し上げます。
 さて,この度の人事異動により,下記の教職員が離任することになりま
したので,お知らせいたします。


               記
 

離任教職員

木村 慈子  先生         車田  智子  先生
岩崎 亜希  先生         今村  奈美子 先生
中林 大   先生         増田  友紀  先生
川浪 佐知子 先生         野村  五月  先生
中西 康雄  先生         杉山  裕美子 先生
宿院 真由美 先生         辻   裕子  先生
清水 富加  先生         松本  美千代 先生       
中村 圭介  事務職員       野原  美保  給食調理員
黒田 愛子  スクールソーシャルワーカー
            
  
なお,着任式は,令和4年4月8日(金)午前8時30分より行います。

令和3年度卒業証書授与式

画像1画像2
本日,令和3年度卒業証書授与式を行いました。
さわやかな晴天の中,立派に巣立っていきました。
6年生のみなさん,ご卒業,おめでとうございます。

6年生 卒業おめでとう 2

 いよいよ,今日23日は卒業式
画像1
画像2
画像3

6年生 卒業おめでとう

 校舎内には,おめでとうの掲示があちこちに。
 みんなで、6年生の卒業をお祝いしています。
画像1
画像2
画像3

5年 学活 「栄養について知ろう」

今回の学活は,栄養教諭による「カルシウム」についての学習でした。

丈夫な骨の断面図を見たり,成長期の今こそカルシウムが必要であることを知ったりして,感心していました。

授業内容が良く心に残ったようで,その日の給食では,牛乳を意識して飲む子がたくさんいました。

画像1画像2画像3

2年 英語活動「サラダで元気」

画像1画像2画像3
 いくつあるかをたずねるときは,「How many〜?」という表現を使います。好きな野菜を数えながら,タブレットを使ってサラダを作りました。
 みんなが作ったサラダはどんなサラダかな?
 提出したあとは,タブレットでみんなの作品を見ることができました。

2年 図画工作「ともだちハウス」

 小さな友だちがよろこぶ家を作って,完成しました。クラスのみんなで作品を見合って,よいところや工夫したところを見つけていました。
画像1画像2

1年 生活科 たこあげ

画像1画像2
 生活科の昔遊びの一つとして,自分が好きな絵を描いた凧をあげて遊びました。
 少し暖かくなり,風もよく吹いて凧あげ日和でした。
 子どもたちは,普段なかなかできない遊びに胸を躍らせ,笑顔を輝かせながら楽しんでいました。

1年 体育「ボールけりゲーム」

画像1画像2
 最近は,ボールを蹴る遊びがなかなかできない子どもたち。
 慣れない動きですが,夢中になってボールに向かい,積極的に楽しんでいます。
 足を使ってボールを止めることや,目的の方向へ向かって蹴ること等々,少しずつ経験を重ねて会得していけたらと思います。
 何より夢中で楽しんでいる姿がとってもかわいらしい子どもたちです。

4年 音楽 せんりつをつくろう

音楽科の学習で「5つの音をつないでせんりつをつくろう」という学習を行いました。
リズムを打ち,どんな旋律にしようかを確かめながら作りました。
次の時間には,友達の旋律をつないで演奏したいと思います。
全員でリコーダーを吹くことはできませんが,個別での演奏を聞き合うことができればいいなと思います。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新入学児童の保護者の皆様へ

学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp