京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up29
昨日:176
総数:912719
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

ローマ字の学習を始めました!

画像1画像2
ローマ字の学習を始めました。
「a・i・u・e・o」という母音と
「k・s・t・n」などの子音を組み合わせて作られていることを学習しました。

少しずつ読める字が増えてきたので
楽しんで練習しています。

ローマ字を覚えて
キーボードのローマ字入力ができるようになることをめざしています。

歌に合わせてリズム伴奏

画像1
画像2
音楽の学習「いろんな木の実」で,旋律に合わせていろいろな打楽器のリズムを演奏しました。マラカス・ギロ・クラベスなど打楽器をもつと,気分もノリノリ。楽しい合奏になりました。

着衣泳

画像1
画像2
消防署の方に来ていただき,着衣泳の指導をしていただきました。服や靴の重みで,思ったよりも泳ぎにくいことが実感できたようです。これからの季節は川遊びなどの機会も増えてくると思いますが,万が一の事態に備えて,今日教えていただいたことを常に意識してほしいです。

浄水場の見学

画像1
画像2
乙訓浄水場に社会見学に行ってきました。大きな浄水装置に驚いていました。浄水場で作られた水をもらいました。おうちでミネラルウォーターと飲み比べてみるのもいいですね。

樫原小学校のこれまで

画像1
今年度,樫原小学校は創立50周年を迎えました。

これまでのあゆみを,少しずつホームページ上でもご紹介できればと思っています。

6年 社会見学 その3

東大寺の大仏殿を訪れ,大仏の大きさを体感しました。

教科書に載っている写真や全長・座高などの数字で想像するより,実際の大仏は大きく,子ども達は驚いていました。

技術の高さに感心したり,大仏づくりに携わった人々の苦労を考えたりしながら,何度も大仏を見上げていました。

帰校後,多くの子が,
「奈良に行けてよかった!」
と言っていました。
画像1
画像2
画像3

6年 社会見学 その2

今年の春にオープンした平城宮跡歴史公園「いざない館」を見学している様子です。

奈良時代の文化を味わう体験コーナーや平城京の模型があり,子ども達は目を輝かせていました。
画像1
画像2
画像3

6年 社会見学 その1

歴史の学習をするために奈良に行ってきました。
写真は,平城宮跡歴史公園を見学している様子です。

遣唐使船に乗船したり,朱雀門の見学をしたりしました。

「こんな小さい船で海を渡ったんや・・・。」
「大きい門やなぁ。これが平城京の入り口かぁ・・・」
という声が聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

図工科「絵具をつかって」

画像1
 絵具を使って2回目の授業です。絵具に水を混ぜてました。水の量によって色の変化に気づきました。

社会 商店のはたらき

画像1画像2
先日の買い物調べに続き
今日は「なぜスーパーマーケットで買い物をする人が多いのだろう」と考えてみました。

スーパーマーケットの中の様子から
店の中の様子を見つけたり
チラシ広告から
買いたくなる工夫を探してみました。

・家から近い。
・種類が多い。
・安い日が決まっている。

など,いろいろな秘密を発見していました。





  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/6 土曜学習(木いちごの会)
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp