京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/14
本日:count up48
昨日:117
総数:906547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

図書室オリエンテーション

図書室の使い方を「木いちごの会」の方に教えていただきました。
子供たちにわかりやすく楽しく教えてくださり,早く図書室で本を借りたい!!という思いがいっぱいになりました。
画像1画像2

なにがいますか。

国語の学習で挿絵をみて,友達と「なにがいますか」「さるがいます」「どこにいますか」「木のうえにいます」と質問したり答えたりする活動を行いました。
友達と教科書をみて話し合う姿がとっても素敵だなと思いました。
画像1画像2

カレーだカレーだ嬉しいな!

画像1画像2画像3
 今日の給食の献立は大人気メニューのカレーです。みんなが大好きなカレーはいつもおかわりに列ができます。たくさんの子どもたちがおかわりをしてくれて,食缶は空っぽになりました。

マット運動

画像1
 体育ではマット運動が始まりました。まずは,今できる技に挑戦!前転や後転,側転など,時間いっぱいできる技に挑戦をしていきました。

自転車安全教室

画像1画像2画像3
 4月20日の午前中,本校運動場で自転車安全教室がありました。雲一つない快晴の空の下,1,2,3年生約60名が参加しました。
 西京警察署交通安全課の警察官から交通ルールについて教えていただいた後は,3つのコースにチャレンジ。みんな,真剣な表情でチャレンジし,正しく安全な自転車の乗り方を学んでいました。きっと,これから自転車に乗るときに,今日の学びを生かしてくれることと思います。

 準備や当日の運営にあたっていただいた地域委員の皆さま,PTA本部の皆さま,ありがとうございました。

お掃除がんばっています

画像1画像2画像3
 新学期が始まって2週間。掃除分担の場所も変わり,張り切ってお掃除しています。
 力を入れてゴシゴシこすったり,モップで廊下をピカピカにしたり,階段のすみずみまで丁寧に掃いたり。学校のみんなが気持ちよく過ごせるように,という思いを感じ,うれしくなります。
 毎日のお掃除,本当にありがとう。

読み聞かせ「大きなどんぐり」

画像1画像2画像3
 今週は,木いちごの会の方が,毎朝1クラスずつ順番に,1年生の教室に読み聞かせに来てくださいました。「おおきなどんぐり」という手作りの絵本です。
 大きなどんぐりを見つけた動物たちが楽しく遊んでいるうちに・・・あれ?どこかでこの形は見たことがあるような・・・。
 「あ,知ってるこれ。」
と,子どもたちは大喜び。そうです。樫原小学校の校章の形になるのです。樫原小学校の1年生はみんなこの絵本の読み聞かせを聞いて大きくなっています。校章に親しむ第1歩です。
 読み聞かせの後には,どんぐりの絵本の紹介もしていただき,さっそく読みたくなった1年生もたくさんいました。

すまいるしゅうかい!

 1年生みんなで学年集会をおこないました。
 それぞれの先生の名前を知り,そのあと学校探検に行きました。
 学校のいろいろな所を知れて,とっても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

うたにあわせてあいうえお

画像1
画像2
 国語の学習で「うたにあわせてあいうえお」の学習を行いました。
 「あいうえおはかせになろう」というめあてのもと,読んだり探したり書いたりとたくさんの活動をしました。おうちの人にも見てもらって,とってもよく頑張ることができた子ども達でした。

サクラの観察

画像1
画像2
 1年間を通じて観察するサクラの木を決めて,観察カードに書きました。
 満開だったサクラの花はだいぶ散っていて,若葉が生えはじめていたり,青い実ができていたりしているのを見つけました。
 これから季節の変化とともに,どのように様子が変わっていくか,しっかり観察してほしいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 1年 歩き方教室
4/25 航空写真撮影
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp