京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up59
昨日:176
総数:912749
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

ふれあい学習

 七輪を使って餅を焼きました。炭に火が,なかなかつかなくて苦労してました。
お家の方に教えてもらいながら安全に活動できました。七輪で焼いた餅の味は最高でした。
画像1
画像2
画像3

音楽 「まほうの音楽」

画像1画像2
 いろいろな楽器を使って「まほうの音楽」を考えました。
みんなの前で発表し,よさを見つけ合いました。

体育 大縄跳び

 八の字の練習をしています。全員跳ぶことができるようになりました。大縄大会が楽しみです。
画像1

体育 ペース走

画像1画像2
 5分間を同じペースで走っています。声を掛け合って頑張っています。

5年 ふれあい学習 「収穫したもち米で五平餅を作ろう」 その1

今日は子ども達が,心待ちにしていた「ふれあい学習」の日でした。

春から,塩水選,田植え,稲刈り等,地域及び各種団体の方々にご指導・ご協力いただいたおかげで収穫できた「もち米」を食べることができる日です。

お忙しい中,ご指導いただいた方々もご来校いただき,最初に感謝の気持ちを伝えることができました。

調理ではPTA本部,学級代表の方々の下準備と保護者の方々のご協力のもと,楽しく調理をすることができました。

焼いたもち米にさつまいもあんとみそあんをのせると食欲をそそる香りが家庭科室いっぱいに広がりました。炊いたもち米はきらきらとしていました。
画像1
画像2
画像3

5年 ふれあい学習 「収穫したもち米で五平餅を作ろう」 その2

保護者の方々と子ども達がふれあいながら,おいしい五平餅ができました。
「おいしい。おいしい。」
「めっちゃ,もちもちしてる!」
「あの種もみから,これができたんやんなぁ!すごい!」
と言いながら,食べていました。

米作りをご指導いただいた地域・各種団体の方々,PTA本部・学級代表の方々,保護者の方々,ありがとうございました。
画像1画像2画像3

国語 手紙でしらせよう

画像1
国語科の学習で「てがみでしらせよう」という学習をしています。
手紙の書き方をしり,伝えたいこと,知らせたいことを考えました。
心をこめて一生懸命書くことができていました。

生活 むかしあそび

画像1
画像2
「おはじき」にチャレンジしました。
最初にルールをみんなで確認して,いざゲームへ。初めてやった人もいましたが,とっても楽しく活動できました。

友だちの作品を鑑賞しました

画像1画像2
だんだん版画が仕上がってきました。

今日は台紙に貼って
友だちの作品を鑑賞しました。

「跳んでいる感じが上手やなあ。」
「黒がきれいに出てるなあ。」
と友達の作品のいいところを見つけていました。

3年 昔の道具

 社会科で昔の道具やくらしについて学習します。学校の資料室にある昔の道具を見に行きました。「どうやって使うの?」「これはいったい何?」と,子どもたちは興味津々でした。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    

学校経営方針

学校沿革史

学校だより

平成30年度学校評価

平成29年度学校評価

研究発表会

台風・地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学生ボランティア募集

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp