京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up8
昨日:145
総数:912522
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

パワーアップノート

画像1画像2画像3
 職員室前廊下の掲示板では,全校で取り組んでいる家庭学習のパワーアップノートを紹介しています。
 友だちのノートを参考に,取り組んでみましょう。

バケツ稲

画像1画像2
 中庭のバケツ稲が実りの時を迎えています。
 稲穂は金色に色づき始め,首も垂れてきました。
 もうすぐ収穫です。

委員会活動の掲示板

画像1画像2画像3
 委員会の活動を紹介しています。
 委員会は,5・6年生が,学校生活を楽しく豊かにするために活動しています。

5年 図画工作

今,図画工作の学習では,「お話の絵」に取り組んでいます。次の時間からの彩色に向けて,3原色からの色の作り方を確認しました。
また,犬の毛並と魚のうろこを塗り,筆を動かす方向を意識して塗ることで,絵がいきいきとすることに気付くことができました。
画像1画像2

物語から広がる世界

 お話を読んで,印象に残った場面を絵に表します。まだ鉛筆でのスケッチの段階ですが,魚の動きや人の表情や手足の動きに気をつけながら,描いています。
画像1画像2画像3

選書会

画像1
選書会がありました。
たくさんの本があって,子ども達は次から次へといろんな本を手にとっていました。
自分の好きな本を見つけ,しおりをはさみました。
「ぼくこれにしたー!!」ともう自分で借りたつもりになっている人もたくさんいました。新しい本が図書室に入るのも楽しみです。

第一回 なかよしいちねんかい

画像1
画像2
画像3
一年生みんながなかよしになるための会「なかよしいちねんかい」を行いました。
今回は一組が企画して,遊びを行いました。「けいどろ」を行いました。
とっても楽しくみんな笑顔で過ごすことができていました。
一組のお友達は,みんなに喜んでもらえてとっても嬉しそうでした。
次は4組が計画してくれます。一年生みんながもっとなかよくなれる会になるといいですね!!

学活 大切な名前

今回は名前について考えました。

はじめに4コマ漫画を見て問題点を見つけ
グループで「友達の名前を大切にするためにはどうしたらよいか」考えました。

・相手がいやがる呼び方はやめる
・名前であそばない
・あそびのときもさんづけする

など子ども達の中からいろいろな考えが出てきました。

これを機会に,お友達の名前を大切にしていけるといいですね。
画像1画像2画像3

へんしん!

画像1画像2
 教室で生き物係がもってきてくれたチョウのさなぎが大変身!!みんなが勉強をがんばっている間に,チョウも大きな成長をとげていました。
 ザリガニの脱皮,バッタの脱皮,生き物係のおかげで,生き物たちの貴重な姿をみることができました。

外国の文化にふれよう

 なかよしの日に,韓国・朝鮮の遊びを体験しました。足でけって遊ぶ「チェギ」はなかなか続けるのがむずかしそうでした。こまのように回す「ペンイ」は,やってみると意外と上手に回せました。たおれそうでたおれないのが楽しかったようです。
 遊びや食事など身近なことが,外国に親しみをもつ第一歩になればと思います。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/20 教員研修のため,全学年13:30頃下校
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp