京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:145
総数:912515
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

学校図書館を活用しよう

 図書室のよいところを理解し,実際に使ってみよう,というねらいで学習しました。知らなかったことを理解し,明日からの学校生活に生かせればいいですね。
画像1画像2画像3

道徳 交換授業

今年度も学年間で交換授業を行っています。

今日は「いいところみつけた」という学習でした。

ちょっと緊張しながらお話を聞いたり
友達の良いところ探しをしたりしていました。

画像1画像2画像3

どんぐり学習

掃除終了後,5時間目までの時間を使って
どんぐり学習を行っています。

時間になったら課題に取り組みます。
集中して学習しています。
画像1

ハッピーフレンドリー 3

画像1画像2画像3
今日は自分の仕事をがんばっていました。
保育園のお友達にも優しく声をかけ
やり方を教えていました。
楽しいハッピーフレンドリーになりました。

ハッピーフレンドリー その2

画像1画像2
お店に来てもらうためには、『呼び込み』が大切です。手作りのポスターを持って、大きな声で自分のクラスのアピールを頑張っていました。来てくれたお客さんには、受付をして、ルール説明もしました。高学年のお兄さんやお姉さんたちは、しっかりと聞いてくれました。

ハッピーフレンドリー その1

画像1画像2
 楽しみにしていたハッピーフレンドリーです。たくさんのお客さんが来てくれて、お店番も大忙しでした。校長先生や保育園の子どもたちも遊びに来てくれて、さらにテンションが上がりました。

どうとく

画像1画像2
道徳の学習も子どもたちは頑張っています。
教科書を使って学習したり,お話を聞いたりして,自分だったらどうするかなど考えて学習しています。
来週からは各クラスに違うクラスの担任の先生がきて道徳の学習を行う予定です。
楽しみですね!!

ふえたり へったり

画像1画像2
算数科の学習でふえたり へったりの学習を行っています。
「両手でがっちゃん」「片手でがっちゃん」などと,ブロックを動かしながら,たしざんの基礎を学んでいます。式に表わすこともできるようになっています。たくさん学習して,答えを出す楽しさも感じていってほしいです。

仕組みをつくって…

 針金を曲げて牛乳パックに穴をあけて…クランクで動く仕組みができてきました。仕組みができると,イメージがわきやすいですね。
画像1画像2画像3

ハッピーフレンドリー前日(4)

 4組は,「フリースロー大会」と「サッカーリング」を催します。みんなが楽しめる工夫を考えました。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/30 土曜学習(木いちごの会)
京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp