京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up25
昨日:165
総数:911982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学式は令和6年4月10日(水)です。

運動会がんばりました

画像1
 今日北校舎の廊下の掲示物を見ると,運動会の成績の賞状と応援の賞が飾られていました☆運動会を最高の思い出にするために一生懸命に頑張っていたことが,だいぶ前に感じました。時間が経つのは速く,卒業まで後半年になりましたね。残りの時間をy大切にし,運動会で作ったチームワークのよさを学校生活でどんどん発揮してくださいね♪

視力検査

画像1
 木曜日に1,2年生の視力検査がありました!輪の抜けているところを見て答えていました!「右です。」「左です。」目が悪くならないようにテレビなど近くで見すぎないようにしましょうね☆

あまりのあるわり算!

 3年生は今,算数で『あまりのあるわり算』の学習をしています!これまでに習ってきたわり算とは違う,「わりきれない」こと「あまりがある」ということを意識しながら,問題1つ1つに丁寧に取り組んでいます!
 また最近は,自分の意見や考えをみんなの前でどんどん発表する姿も見られるようになってきました!!この調子で更に学習にがんばる気持ちをもって取り組んでいきたいと思います☆
画像1
画像2

運動会

画像1
画像2
画像3
よく晴れた運動会でした。
最高の演技ができました。
教室で食べたお弁当にも満足そうな子どもたちでした。

点字の本紹介

画像1
画像2
木いちごの会のお母さんたちに「点字の本」を紹介してもらいました。

早速,その日,自主学習ノートに点字の50音や数字を書いてきている子もいました!

食育の授業 その2

画像1
画像2
画像3
立派な巨峰です!

食育の授業

画像1
画像2
 京果出前授業で食育の学習をしました。目的は「若い世代を中心に果物の消費量が減ってきている中、子どもたちに山梨県のおいしいぶどうを味わってもらい、果物について関心をもってもらう。」です。
 ぶどうができるまでの行程やおいしいぶどうの見分け方などを京都青果合同株式会社の方にお話ししていただきました。授業の中では、選定作業や糖度を測定もしました。
 果物を食べてますます健康にすごしましょう!と子どもたちも笑顔いっぱいで学んでいました。

体育の学習です!!

 「パス!パス!!」「こっち投げて〜!」運動場に元気のいい声が響いていました!見てみると2年生がドッジボールをしていました!!2年生は.次の体育の学習で『ポートボール』に取り組みます!それに向けて,ボールを狙ったところに投げたり,怖がらずに受けたりするなどボールに慣れるようにがんばっています!!
 青空の下,「大丈夫?」「投げるんはやいなぁ!」「パスの投げ方教えて」とお互いを思いやる優しい言葉もたくさん聞こえて,とっても爽やかな1時間でした☆
画像1
画像2
画像3

「あったらいいなこんなもの」練習

画像1
画像2
画像3
 国語科では『あったらいいなこんなもの』では自分オリジナルの秘密道具を考えて
発表します。その発表会の前に一人の人に発表をして練習しました。

種を植えました

画像1
 今日の中間休みにパンジー,ビオラ,スイートピーの種を植えました!種の上に土をかぶせて水をまきました☆これからぐんぐん育ってほしいですね♪子ども達も楽しみにしていました♪
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

配布文書

平成24年度学校評価

平成23年度学校評価

京都市立樫原小学校
〒615-8124
京都市西京区樫原三宅町24
TEL:075-391-5683
FAX:075-391-5675
E-mail: katagihara-s@edu.city.kyoto.jp