京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up173
昨日:138
総数:658302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

6年生 理科 『科学センター学習』3

金属の実験グループです。

はじめにいろいろな物質が金属かどうかを金属の特徴をもとに調べる実験をしました。

金属の特徴は 「たたくと伸びる」
       「光沢がある」
       「電気を通す」です。
その後金属を取り出す実験をしました。どんな金属が取り出せたのかな?
こ・こ・これは「ス○イム」ではないですか。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科 『科学センター学習』2

生物(メダカ)の実験グループです。

メダカの観察をした後,メダカの泳ぎ方やメダカの種類を調べました。
突然変異で「シロメダカ」がうまれることを聞いて,子どもたちはとてもびっくりしていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科 『科学センター学習』1

コマを使った実験グループです。

長時間回りつづけるコマをどのように作ればよいかを考えました。

形や軸に着目して,いろいろなコマをつくりました。
画像1
画像2
画像3

なかよし学級 図工 あじさい

 少しはやい気もするのですがアジサイの絵をかきました。
 指に絵の具をつけてトントン。
 開始すると夢中になってトントン、トントンと。

 好きな色を選んで自分だけのアジサイをつくりました。

 次回は葉を加えます。

出来上がりが楽しみです。
画像1
画像2

2年生 生活科 校区探検〜南へ〜

画像1
画像2
画像3
第2回目の校区探検は川岡東小学校から南下し,川原口公園や新幹線やJRの高架下付近を探検しました。
気温の高い中でしたがしっかりと学習することができました。

桂川中学生チャレンジ体験1

桂川中学生4名が職場体験の活動で川岡東小学校に来てくれています。午前中は教室で担任の先生の補助として子どもたちと関わり,午後からは環境整備に関わる仕事をしています。4人とも「先生」としての意識をもち,しっかりとがんばってくれています。

画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科 調理実習〜ゆで卵&ほうれんそうのおひたし〜

画像1
画像2
画像3
本日1・2校時に家庭科の学習で,3回目の調理実習を行いました。3回目となると慣れてきて,身支度も素早く行うことができました。調理も班のメンバーで協力してできました。自分で作ったゆで卵とほうれんそうのおひたしは各別の味がしたようです。

5年生 『ゴミ0の日』

画像1
画像2
画像3
今日は何の日?そう,今日は5月30日,『ゴミ0の日』です。足元が悪い中ですが,みんな頑張って雑草を抜いていました。

2年生 生活科『ダンゴムシの赤ちゃん』

今日のゴミ0の取組の時に見つけたダンゴムシを観察していたら
なんと,赤ちゃんを産んでいるではないですか!
子どもたちもびっくり。
ダンゴムシの出産を見られるなんで・・・・。なんて運がいいのでしょう。
画像1
画像2
画像3

5月30日『5(ゴ)3(ミ)0(ゼロ)の取組』

5月30日は1年に1度の「ゴミ0の取組」の日です。
2校時,全校一斉に校内(運動場や中庭)や近隣の公園や道路を頑張って掃除しました。

とてもきれいになり清々しい気持ちになりました。
これからもピカピカ掃除を心がけていきましょう。


画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/31 6年科学センター学習
1・2・3年な耳鼻科検診
桂川中チャレンジ体験
6/1 教員救命救急講習のため短縮5時間授業(14:30頃下校)
桂川中チャレンジ体験
頭髪検査
にこにこタイム
部活動(卓球・バスケ・陸上・タグ・ダンス・青い鳥)
6/2 朝会
桂川中チャレンジ体験
6/3 4年消防学習
桂川中チャレンジ体験
部活動(サッカー・バレー)
6/5 日曜参観
PTA総会
5・6年非行防止教室
引き渡し訓練
水着販売
6/6 代休日
京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp