京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up54
昨日:145
総数:658347
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

6年(Go for it!) マット運動

マット運動の時間に,連続技のチェックをしました。


とび前転→前転

ロンダート→後転

など,次の技へのつなぎを意識している子も多く見られました。


技のあとのどや顔やポーズ…非常にかわいらしかったです(*´ω`*)





画像1

6年(Go for it!) 実験用てこがつり合うとき,何かきまりはあるのかな??

理科の学習の様子です。


前回に引き続き,実験用てこを使って実験をしました。


力点(おもりをつるす位置・重さ)を変えたときに,どのような条件でつり合うのかを調べました。


「おもりの位置×重さの値が一緒のときにつり合っている!」

「ってことはこの場所ならおもりを3こつるしたらつり合うんちゃうかな?」

班のメンバーと話し合いながら実験結果から自分の考えをまとめていました。




うでの重さ×支点からの距離の積が等しいときにつり合うことが


実験を通して理解出来ました(*´▽`*)
画像1
画像2

6年(Go for it!) ピクスポ!キックオフ!!

水曜日に葛野ピクニックスポーツ集会(略してピクスポ)が行われました!


たてわりグループで運動場や体育館,教室を回って,早口言葉やフリースローをして得点を競い合います。


写真はコーナーのうちの一つ,PKの様子です。

非常に美しいフォームから蹴りだされたボールは,見事ゴールに吸い込まれたのでしょうか???

低学年のお世話をしたり,時間内にすべてのコーナーを回れるように計画的に動いたり,

大変なことも多かったとは思いますが,

どの子も非常に楽しそうに活動できていたように思います(*^▽^*)
画像1

6年生【集大成】よいなりの,よいなりの〜♪  <国語科>

6年1組の様子です(*'▽')


国語の学習では,
伝統文化を楽しもうという学習で,
狂言『柿山伏』に親しみました☆彡

ペアごとに,
場面を選び,
実際に表現をしてもらいました(*'▽')


最初は,恥ずかしそうにしていた人たちも,
本番では,堂々と,セリフに抑揚をつけながら
発表することができていました(#^^#)


身振り手振りをつけたり,
気持ちによって語気を変えたりと,
それぞれに工夫をしていたようです(^_-)-☆


いや〜,担任だけでの
鑑賞は…さすがに勿体なかったかな…と思うほど,
上手に表現することができていたと思います(^^♪

あっぱれ〜🏁
画像1
画像2

6年生【集大成】江戸の文化&明治の国づくり  <社会科>

画像1
画像2
6年1組の学習の様子です(*’▽’)


明日は,社会のテストがあります(≧▽≦)
テスト範囲は,町人の文化と新しい学問,
明治の国づくりを進めた人々の単元です☆彡


今日の6時間目にプリントを使って
復習をしました(*^^*)

家に帰ってからも,
自分でしっかりと復習をしておきましょう!(^^)!

※特に,町人の文化と新しい学問の範囲!!
誰が何をしたのかをしっかり覚えておくようにね^m^。

6年生(Rainbow) 外国語:なりたい職業

英語でなりたい職業についての言い方を練習しています。

今日はザカリー先生と一緒に何度も職業の単語を発音し,言えるように繰り返し頑張っています。

最後には,

What do you want to be?

I want to be 〜.

を使って,ビンゴを行いました。

なかなかビンゴにならない人,たくさんリーチなのに…

やったぁ!ビンゴだ!と楽しそうでした☆
画像1

6年生(Rainbow) てこのはたらき

実験用のてこのうでが水平になってつり合うときは,どのようなきまりがあるのかを調べました。

左うでは変えない条件,右うでは変える条件として実験しました。

班で条件を揃えて実験していましたが,たくさんおもりをつけて「あっ!つり合った!」と楽しみながらきまりを発見することができていました。
画像1
画像2

大きい かず

算数では「大きい かず」の学習をしています。
100まで数を数えたり,書いたりします。

「お風呂でいつも100まで数えてるよ!」
「100より大きい数も知ってるよ!」という子がたくさんいました。

身の回りを見渡すと,いろいろなところに数字が隠れています。
お家の中にもいろいろなところに「大きい数」が隠れているかも!?
是非探してみてほしいと思います♪

画像1

全集中!

2学期もそろそろ終わりに近づいてきました。
ひらがなを書いたり,教科書を読んだりする授業が多かった国語の時間もいつのまにかノートを使ったり,プリントにまとめたり・・・とレベルアップしています♪
テストも集中して取り組めるようになりました☆出来ることが少しずつ増えています!
画像1画像2

ういろう!!

画像1画像2画像3
「先生!ういろうって何?」
今年初めての「ういろう」のご登場です♪
幼稚園や保育園で食べたことある!と言っていた子もいましたが,甘くてもっちりした食感を楽しみがら食べていました(*^-^*)
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

学校評価

学校だより

お知らせ

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp