京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up26
昨日:160
総数:658479
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

3年 社会見学

 京都駅の屋上から景色を見ました!「おぉーー!」と歓声を上げ,一生懸命絵や気が付いたことをかいていました。「奥には山が見えるよ!」「建物がたくさんあるね!お寺みたいなのもみえるよ!」と色々なものを見つけることができました!
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学

 静かにバスに乗り京都駅に到着です!降りると,京都タワーが近くにあったり大階段の大きさに驚いていました!みんなで,京都駅の屋上までのぼりました!
画像1
画像2
画像3

3年 社会見学

 ずっと楽しみにしていた初めての社会見学です。バスを待っている時もバスの中でのマナーもとっても良かったです。
画像1
画像2

3年 社会科〜京都市のまちのようす〜

 社会科の学習で京都市のまちのようすについて勉強しています。まずは,京都市の絵地図を見て,気が付いたことについて話し合いました。「山にかこまれているなぁ。」「お寺が多いなぁ。」とたくさんの意見がでました。では,実際に社会見学へ行って京都市の町の様子について調べに行きましょう!!
画像1
画像2
画像3

遠足で植物園に行きました

画像1
6月12日に1,2年生で植物園に遠足に行きました。前日までは、雨が降って肌寒かったのですが、当日は日差しもまぶしく、いい遠足日和でした。クラス写真を撮って、温室に見学に行きました。そのあとは、2年生となかよしグループでラリーをしました。植物園は広くて、回りきれないグループもありました。その後、グループでお弁当を食べて、広い芝生で遊びました。他に学校など団体のお客さんがいなかったので、芝生の広場を独り占めでした。

4年生 「電池のはたらき!」

画像1
画像2
画像3
どうしてモーターは回るのだろうか。
どうして豆電球は光るのだろうか。
もっと速くモーターを回すにはどうしたらいいのだろう。
もっと明るく豆電球を光らすにはどうしたらいいのだろう。
それぞれ学習課題をもって,いざ実験!
一人では難しい回路作りも,友だちと確認しながらつくり,実験中。

4年生 「自分の命を守る行動!」

画像1
画像2
避難訓練をしました。
いつ地震が起こるかはわからない。災害は突然にやってくるもの。
その時に,自分の命を守るために訓練!
放送をしっかりと聞き,自分の命を守る行動をとうることを実践。
そして,みんなでふり返りタイム。
備えあれば憂いなし!

4年生 「あなたの歯は大丈夫?」

画像1
画像2
歯科検診。
乳歯と永久歯。しっかりと歯みがきできているかな。
歯の健康は守られているかな?チェック!

4年生 「社会見学!」

画像1
画像2
画像3
クリーンセンターへ!
映像をみながら,ゴミについて学んでいます。
生活していくうえで,どうしてもでてしまうゴミ。
しかし,そのゴミが地球を,環境を悪くしてしまっている。
「自分達にできることは何かないのだろうか。」と考えながら学習にのぞみました。

4年生 「社会見学!」

画像1
画像2
画像3
 パッカー車が集めたゴミをもってくる場所,クリーンセンター。
そのゴミはどうなるのだろうか。
ひみつをさぐるために施設見学。
すると大きなアームがゴミを…つかむ!
「UFOキャッチャー!」と叫ぶ子ども達。
そして,つかんだゴミは焼却場へ!
アーム一掴みで,どれだけのゴミがつかめるのかも,詳しく説明して頂きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校評価

学校だより

学校教育目標

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

京都市小学校運動部部活動等ガイドライン

小中一貫教育(西京極中学校ブロック)

京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp