京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up73
昨日:281
総数:654629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

6年生 1年生のお手伝い

画像1
画像2
6年生は自分たちの給食が終わったら1年生のお手伝いに出かけました。

牛乳パックの折りたたみ方
食器の片付け方
ゴミの分別の仕方   などなど…。

1年生にとっては初めてのことだらけ!!

優しく教えてあげてね♪

6年生 学年サッカー

画像1
画像2
クラス対抗サッカー開会を実施しました。

運動場を走りまくり…。
ボールを追いかけまくり…。
汗をかきまくり…。

とっても素敵な時間でした!!

結果は…

お子様にお聞き下さい♪

6年生 給食時間!!

画像1
画像2
今年度最初の給食♪

待ちに待った給食♪

パンとミートスパゲティーに大興奮でした!!

葛野の給食は最高です!

調理員さんに感謝して美味しく頂きましょう♪

6年生 図書室にて…

画像1
画像2
高学年になると,授業時間内に図書室に行く機会がなかなか設けにくいです。

そんな中,貴重な1時間!!

子どもたちは,楽しそうに本に向かっていました。

絵本もいいですが,長い物語にチャレンジしてみるのはどうでしょうか?

6年生 算数

画像1
画像2
6年生最初の算数は5年生の復習から始まりました。

小数の計算・分数の計算……。

どうだったでしょうか!?

今まで学んだことが定着していないと今後大変です。

しっかりと復習しておこう!

6年生 国語の様子

画像1
画像2
国語の始めの単元は「つないで,つないで,一つのお話」です。

最初の一文と最後の一文が決まっています。

中身を一人ずつ考えてつないでいきます!

どんなお話が完成したのかなー!?

4年 算数科「角とその大きさ」

算数科の学習で「角とその大きさ」の学習が始まりました。
今日は,折り紙と割り箸を使って,手作り扇を作りました。じょうずにひらくことができ,「おお〜〜〜!!」と嬉しそうにする子ども達。はやく勉強を進めたい!とみんなうずうずしています。
来週は今日作った扇を使って,角の大きさ比べをしていきます。楽しみにしていてね!
画像1
画像2
画像3

4年 自画像完成間近!

5・6時間目は図画工作。昨日描いた下書きに色を付けていきました。肌色を作るのに苦労している子もいましたが,上手に塗っています。

来週はクレパスを使って仕上げていきます。どんな作品が出来上がるのでしょうか!!
画像1
画像2

4年 国語科「白いぼうし」

4年生になって最初の物語文「白いぼうし」の学習が始まりました。
この学習では,人柄カードを作って,登場人物について話し合います。
今日は初めて物語を読んだ感想をノートに書きました。
「松井さんはやさしい人だと思います。」
と,はやくも人柄にせまっている子もいました。
これからどんどん読み深めていって,楽しく交流が出来たらと思います。
画像1
画像2
画像3

ひみつのたまごを作ったよ

画像1
画像2
 図工の時間に,自分だけの「ひみつのたまご」を作りました。形や塗り方を工夫して,素敵なたまごが完成しました。
 次の図工の時間は,このたまごを切って,何が出てくるのかを考えて描いていきます。
 何が飛び出してくるのでしょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/14 5年身体計測
給食開始
6年・わかば学級参観・懇談会
修学旅行説明会
4/17 友だちの日 
4年身体計測
4/18 3年・わかば学級身体計測 
6年全国学力テスト
委員会
4/19 1年5時間授業スタート 
6年・わかば学級内科検診
4/20 5年内科検診
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp