京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up22
昨日:160
総数:658475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

5年生 みつばち菜の花に行きました!11

画像1
画像2
画像3
 汗をダラダラかきながら全力で頑張った活動も,いよいよ終わります。

 最後に,保育園の先生に,体験した感想などを伝えました。

「思っていたよりも大変で,私たちもこうしてお世話してもらっていたんだなあと思いました。それに,どんなにしんどくても笑顔でいる保育士さんたちは,すごいなあと思いました。」

「園児さんが段差を上るとき,先生はたくさん手助けをせずに,子ども自身の力で上れるように見守っていたことが心に残りました。」

など。新たに知ったことや,もう園児さんたちが可愛くてたまらないこと…
いろんな思いを胸に,さよならをしました。

次の9月の交流が楽しみですね。

  

5年生 みつばち菜の花に行きました!10

画像1
画像2
画像3
 プールや川で遊んだグループもありました。園児さんたちに負けず劣らずたくさん遊びました。体操服の全身がずぶぬれになってもお構いなし!喜んでもらえてよかったですね。

5年生 みつばち菜の花に行きました!9

画像1
画像2
画像3
 小さいころ,大きいお兄さんやお姉さんに遊んでもらった記憶は,案外よく覚えているものです。
 グループのみんなと遊ぶときもあれば,なついてくれた子や,一人でいる子,「かわいいなあ」と思った子や,困っている子…いろんな子どもたちと一緒に遊び,お世話している様子が本当に微笑ましかったです。

 一緒に遊んだこと,覚えていてくれるかな…?

 

5年生 みつばち菜の花に行きました!8

画像1
画像2
画像3
 それぞれの年齢グループに分かれて活動します。
 
 はじめは,元気いっぱいにの園児さんたちに戸惑っていた人も,気付けば自分から体や表情を思い切り動かして全力で遊んでいました。

 園児さんのペースに合わせて時にはゆっくり,時にははじけて,一生懸命活動しました。

5年生 みつばち菜の花に行きました!7

画像1
画像2
 5年2組は,七夕の日に,保育園の見学に行きました。
 
 着いたらすぐに駆け寄って来て,お話したりタッチしたりしてくれる園児さんたち。

「今日は,何の日か知っているかな〜?!」「たーなーばーたー!」

 元気いっぱいの園児さんや先生に圧倒されながらも,自分たちも負けじと大きな声で自己紹介をしました。

 あんなにたくさんの人を前にして大きな声で堂々とあいさつをする姿,普段学校ではなかなか見られないシーンでした。

1年 あいうえおで あそぼう

国語科「あいうえおであそぼう」の時間に,オリジナルのあいうえおうたをつくりました。

班ごとに,あ行,さ行など担当を決めて,話し合いました。
「「まっかな」ではじまるのにしようよ!」
「じゃあその次は「もみじだ」がいいな。」

話し合いはとても盛り上がっていました。
最後にみんなでオリジナルのあいうえおうたを歌って終わりました。
画像1
画像2
画像3

6年生 習字 好きなことば

画像1
画像2
画像3
 習字の時間には好きな言葉を書きました。みんなそれぞれ,思い思いの言葉を書いていました。
 時間が過ぎるのもあっという間です。「魂」「笑顔」「家族」「思いやり」・・・!それぞれの言葉を教室に飾るのが楽しみです!

6年生 洗濯 1組

画像1
画像2
画像3
 午後からは1組の洗濯です。みんなで一生懸命洗います。手洗いの方がきれいに洗えました。でも,少し生地がいたんでしまったかな? 
 それぞれのよさや欠点をよく考えることができました。お家でもやってね☆

6年生 洗濯 3組

 今日は3組の洗濯です。ごしごしとしっかりと洗いました。洗濯機で洗うよりも短い時間で洗えます。とてもきれいになりました!
画像1
画像2
画像3

お楽しみ会

画像1
画像2
画像3
今日はお楽しみ係が企画をしたお楽しみ会をしました。内容はドッジボールとリレー鬼ごっこでした。子どもたちはリレー鬼ごっこが気に入ったようで,走る向きを変えながら3回も対戦していました。リレーをしながら相手チームに追いついてタッチしないと終わらないというなかなかハードなゲームでした。子どもたちは汗をかきながらも楽しそうに遊んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/11 葛野タイム2年  詩の群読3年  銀行振替1  献血14:00〜
7/12 町別児童集会  引き渡し訓練  ALT
7/13 個人懇談会1
7/14 個人懇談会2  ベルマーク集計日
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp