京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up26
昨日:142
総数:657869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

係活動 表彰式☆

画像1
画像2
今日の3組の係活動では,宿題係による表彰式がありました。これは,宿題係が作成した学習プリントを10枚こなしたお友達に,係から賞状を贈るものです。コツコツがんばってきたことが認められた子どもたちは,いつになくにこやかな表情で,手作りの賞状を受け取っていました。このように,子どもたちが互いにがんばりを認め合いながら,これからも学習や学級活動に取り組んでいきたいと思います。

ペンキ塗り

画像1
画像2
画像3
もうすぐ子どもたちが楽しみにしているプール学習が始まります。きれいな水,きれいなプールサイドで子どもたちには気持ちよく学習してもらいたいものです。ということで・・・,今日は数名の教員と学生ボランティアで見学者が座る場所のペンキ塗りを行いました。暑くて,首が痛くて,手がだるくて,手についた油性のペンキがなかなか落ちなくてなかなか大変な作業でしたが,塗り終えた後に頂いた一杯の冷たいお茶が心も体も潤すのでした。おいしかった〜!

いざ スチューデントシティへ

画像1
画像2
6年生がスチューデントシティへ出発しました。今日だけは社会人扱いされて,働くとはどういうことかを身をもって学んでくるはずです。今日に備えて,子どもたちは学校で十分に事前学習を行いました。どんな姿で仕事をしてくるのか,どんあ感想を抱いて学校に戻ってくるのか,とても楽しみですね。

自分たちの力で『まちたんけん』

画像1
画像2
画像3
今日は,社会科「学校の周りの様子」の学習の一環で,『まちたんけん』に出かけました。葛野小学校区を4つの地域に分けて,3〜4人の小グループで葛野の町にどのようなものがあるのかを調べ,白地図に記入していきます。自分の家の周りやいつも遊んでいる場所はよく知っている子どもたちですが,今回の学習で「葛野にはこんなところがあったんだ」と,新しい場所をたくさん見つけることができました。社会科の学習は,この後,
“学校の周り”から“京都市”へと,その範囲を広げていきます。今日の活動が,「自分たちのまちについて,もっと知りたい!」という,社会科学習への意欲づけにつながればと思います。(なお,今日は,保護者のみなさまやボランティアの方々にチェックポイントに立っていただいたり,地域の様々な場所で子どもたちの様子を見守っていただいたりしました。暑い中,たくさんご協力いただき,ありがとうございました。)

元気いっぱい2年生♪

体育科の学習で,各クラスに分かれて,おにあそび・すもうあそび・ようぐあそびをしました。

1組は青空のもと運動場で「2人おに」をしました。


元気いっぱいに走り回る姿はとても微笑ましかったです。


これからまた少しずつ暑くなってきます。
水分補給忘れないようにね!!
画像1
画像2

ミスト!ミスト!ミスト!

画像1
画像2
画像3
タイトルを見て「?」となった方もおられたと思います。写真は霧状に噴き出した水をあびて火照った体を冷やす3年生の子どもたちです。町探検から帰ってきたばかりでしたので少し疲れた様子の3年生でしたが,ミストを浴びて一気に元気を取り戻したのでした。

We Love バスケットボール♪

画像1
画像2
画像3
体育は,「ハードル走」がおわり,「バスケットボール」に!
ドリブルに,パス。そして…シュート!!ゴーーーーール!!!
とは,なかなかいきまんせんね。自分の理想と現実の姿に
やきもきする子どもたち。でも,みんな楽しそうです♪

合奏にチャレンジ♪

画像1
画像2
画像3
音楽の時間に「マルセリーノの歌」の合奏!
それぞれのパートに分かれて,各自練習をしました。
「ん?ここであってるんかな?」,「あ〜リズムがあわない。」
など言いながら,自分の担当パートの楽器の音に磨きをかけていました♪

コリー先生とLunch Time☆

今日の給食時間は,3年1組に高学年の外国語活動を担当されているALTのコリー先生がやってきました。一緒に給食を食べた後は,コリー先生が英語の絵本「Five Little Monkeys」を読み聞かせしてくれました。「何ゆってはるか全然わからへん!」と言う子どもが初めは多かったですが,お話が進むにつれて,挿絵やコリー先生の口調からそのストーリーを想像できるようになり,最後の方にはたくさんの笑い声が教室に響いていました。まだ外国語に触れる機会がそれほど多くない子どもたちにとって,素敵なひとときとなりました。
画像1

童心に返って,造形遊び

画像1
画像2
画像3
今日は1組と2組が合同で,図画工作の「いつもの場しょで」に取り組みました。めあては,いつも通っている造形砂場に『グループで協力して,3−1&3−2タウンをつくろう』です。季節外れの強い日差しのもとのスタートでしたが,まずは,“さくさくタイム”。固まった砂場を,ホースで水をまきながらスコップで耕します。そして,その後は,“そうぞうタイム”でどのような町を作るのかをグループで話し合い,いよいよ“まちづくりタイム”。「ここに穴掘ろう!」「こことそこ,つなげへん?」など,子どもたちは真剣に自分たちだけの町を作ろうと活動していました。最後には,“お水タイム”ということで,出来上がった水路に水を流して,町を完成させました。あまりに楽しすぎて,全身泥まみれになった子どもたちもいましたが,暑さに負けず,活動後の子どもたちの表情は,とてもすがすがしいものでした。このように,子どもたちが自由に表現する機会を,また設けていければと思います
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 朝会 友だちの日 耳鼻科検診2・3年 PTA本部会議 ベルマーク回収週間
6/2 委員会
避難訓練 プール清掃予備日 小中連絡会
6/3 プール掃除(3・4時間目) 歯科検診1・3・5年 給食試食会 PTA声かけ運動
6/4 耳鼻科検診4・5年 3校交流会(わかば)
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp