京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up8
昨日:142
総数:657851
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

第二回 6年クラス対抗リレー大会 その1

画像1
画像2
画像3
第一回 クラス対抗リレーから約3週間…。
5月1日(金)6時間目。はやくも,第二回 クラス対抗リレーが開催されました!

今回は,
一 男子の部,二 女子の部,三 総合の部 と計三種目で雌雄を決することに。
前回の覇者は三組!はたして,今回,勝利の栄光を手にするのはどこだ?!

4年生 たかとび

画像1
画像2
体育で『たかとび』の学習をスタートさせました。

はじめは50センチからスタートさせましたが,2時間を終えて100センチまで跳ぶことができた人もいます。

上手な人の跳び方を参考にがんばっていきましょう♪

4年生 松井さん人柄カード交流会!

画像1
画像2
それぞれのお話の松井さんの人柄カードの交流会を行いました。

選んだ本が違っても同じような人柄だと感じている人も多く,他のシリーズも読んでみようと考えている子も多かったです。

これをきっかけに新しい本に手を伸ばしてくれればと思います。

4年生 みさきの家にむけて…

画像1
画像2
今日からみさきの家にむけての取組がスタートしました。

まずは,グループを発表してその中で係を決めました。

『リーダー』『レクリエーション』『食事』『保健』『生活』の5つの中から話し合っていました。

さぁ,これからは係に分かれてみさきの家の活動を盛り上げるために頑張っていきましょう♪

4年生 書写『花』

画像1
画像2
書写の学習では,『花』という字を書きました。

「はらい」「はね」「とめ」などを意識しながら書きました。

はじめての書写でしたが,丁寧に書くことができました。

ALTのコリー先生☆1年生

画像1
ALTのコリー先生が給食時間に1年生の教室に来てくれました!

「コリー先生は、どこの国からきたのですか?」
「型チーズの「かに」って英語で何っていうの?」
などとたくさん会話を楽しんでいました!!

さいごには、英語の絵本を読み聞かせしてもらい,楽しい給食時間がさらにたのしいひと時となりました。

学校たんけん☆1年生

画像1
画像2
画像3
学校探検に出かけました!

1年生にとっては、初めて行く教室がたくさんあってわくわくしてのぞいていました!

教室前では地図に「特別教室」のスタンプをおします。2年生のお姉さんお兄さんがやさしく、教室の紹介を読んでくれました。

「たのしかった!」「もういっかい、いきたい!」と葛野小学校のことが大好きになった1年生です!!

ふきのとうのテストをしました。

今日は「ふきのとう」のテストをしました。

2年生になって,最初のテストです。
みんな頑張っています!!


さーて!結果はどうでしょうか??



でも,結果も気になるところですが,明日から連休です。
楽しかった思い出話をまた聞かせてね!!!


テストを返すのはその後です。お楽しみに!!
画像1

学校探検に行きました♪

昨日は1年生といっしょに学校探検に行きました。

簡単な自己紹介をして,レッツゴー!!!

各教室の説明をして,教室ごとに置かれたスタンプを押して回りました。


「ここは,体育館です。マットやとび箱などいろいろなものがあります。学校行事の時は,体育館に集まります。」

と,緊張しながらも,ゆっくり丁寧に1年生に教えてあげる優しい2年生の姿を見ることができました。

時間になると,1年生を教室まで送りました。

すっかりお兄さん・お姉さんになった2年生。

これからも1年生のこと,いろいろお世話してあげてね♪
画像1
画像2
画像3

とびくらべ☆1年生

画像1
画像2
画像3
今週の体育は、「とびくらべ」をしました。

二人組で「どん、じゃんけん、ポン!」をして,負けるとまた列の後ろに並びます。

ルールがわかってきて,とても楽しそうでした。

フープを置いてけんけんで「どんじゃんけん」をしたり、
じゃんけんで「グー」で勝ったら、「グ・リ・コ」と大またでゴールに向かったり、
いろんなとびくらべに挑戦しました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/7 家庭訪問1日目
5/8 家庭訪問2日目 視力検査3年
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp