京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up9
昨日:281
総数:654565
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

楽しんでくれて うれしいな

画像1画像2
わかばの教室の前に,子どもたちが作ったおもちゃとその説明書が展示してあります。
「みんな見てくれてるかな。」と,わかばの子どもたちは,気にしていました。
中間休みに,低学年の子どもたちが集まってきて,おもちゃで遊んで喜んでいました。
よかったね。反響あったよ。

演奏してみよう☆2年生

画像1
画像2
画像3
音楽室で「汽車は走る」の曲に合わせて,オルガン・太鼓・木琴の3つの楽器を順番に演奏してみました。音やリズムを確認した後は,はじめに演奏した子が,次の子にバトンタッチする時に教え合います!リズムに乗って楽しそう♪音楽室の下は理科室です。理科室で学習していた5年生からも太鼓のリズムが楽しそうだったと言ってもらいました。また,音楽室でみんなと合奏できるといいね。

雨の日の休み時間☆2年生

画像1
画像2
今日は雨なので外で遊べません。子どもたちは教室で,楽しそうに過ごしています。粘土遊び・けんばんハーモニカの練習・お絵描き・読書・百人一首などなど・・・周りの友だちともおしゃべりも弾んでいました。

百人一首大会に向けて☆2年生

画像1
画像2
画像3
 来週は児童会主催の百人一首大会です。
今日の百人一首の対戦相手を確認して,二人組で真剣勝負!上の句を詠みはじめると,どのチームも手が動き,どんどんかるたを取っていきます。自分の得意な札や好きな札ができてきたようです。2年生には,まだ意味はよくわからないですが,何度も聞いているうちに,言葉や言葉の響きを感じとっているようです。子どもの感性は奥が深いと感じます。百人一首の時間が大好きな子が増えてうれしいです。

昔遊びって難しい?でも楽しい!

画像1
画像2
画像3
 生活科の時間に昔遊びをしました。けん玉,お手玉,こま,だるまおとしを使ってわいわい楽しそうに取り組みました。クラスに数人しかいなかったこまを回せる子どもたちは,すぐに先生となり上手に教えていました。
 お家で昔遊びをする機会が減っている子どもたちは,1時間夢中になって遊び「またしたい!」と言っていました。

大きい数 パート4

画像1
画像2
 今日のめあては,「大きいじゅんにならびましょう」でした。1から100までの数字を言ったり書いたりすることができるようになったら,使って覚えようという実践編です。
 紙に書いてある数字を大きい順に並べ替えたり,自分で好きな数字を書いて友だちと見合いながら大きい順に並んだりしました。「ぼくのほうが十の位が大きいから,○○さんより右に並ぶね。」「十の位が同じだから,一の位を見ないとね。」と算数の時間に習った用語を使って考える子どもたちの姿をたくさん見つけました。

「ものづくりのまち 葛野」の学習に参加しました。

 今、5年生が「ものづくりのまち 葛野」の学習で地域の職人さんの仕事場を取材しています。その学習にわかばの5年も参加しました。1月21日(水)に訪問させていただいたのは「黒田ガラス」さんでした。仕事の内容を教えていただき、たくさんの質問にも、ていねいに答えていただきました。また、実際にガラスを切る作業も目の前でしていただいたようです。そのダイアモンドカッターで「パンッ」と切る様子を、学校にもどって来てから、わかばのみんなに教えてくれました。
画像1画像2

てこのはたらき

画像1
画像2
画像3
 理科の授業では,てこのはたらきについて学習しています。右うでの目もり3に40グラムのおもりがつりさがっています。さあ,左うでの目もり6には何グラムのおもりをつるせばつりあうでしょう?結果は予想通りだったかな…。

4年生 給食の時間

画像1
画像2
週に1回のパンの日です。

今日は豆乳シチューとツナとほうれんそうのソテーでした。

シチューとパンの組み合わせが抜群で子どもたちの食はどんどん進んでいました。

4年生の子どもたちは食缶を空にしないと気がすみません。

この調子で食べて,どんどん大きくなってね!

4年生 跳び箱も頑張ってます!

画像1
画像2
跳び箱で出来る技がどんどん増えてきています。

今まで出来なかった『台上前転』や『かかえこみ跳び』などに果敢にチャレンジしている素晴らしい姿が見られました。

練習の場も設定することで更に出来るようになっています。

この調子でがんばろう!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
1/27 クラブ 5年音楽鑑賞
児童会活動
1/28 百人一首大会 たてわり遊び
PTA・地域行事
1/26 家庭教育学級
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp