京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up100
昨日:156
総数:658248
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『一人ひとりの学力を高め、人を大切にする子どもを育てる〜未来を切り拓く力の育成〜』

4年生 ソフトバレー パート2

画像1
画像2
画像3
ソフトバレーの学習も何回目かになりました。

ラリーが続くようになってきて子どもたちの楽しさも増してきたようです。

「先生〜!今日の試合は18回も落とさずにできたで!!」
「今までサーブが全然入らへんかったけど,今日初めて入った♪」 などなど…。

勝ちたい気持ちもあるようですが,それ以上に続くことの喜びを感じつつあります。

チーム単位で試合はしていますが,まとまりを感じる素敵な時間となっています。

チャレンジ体験に来た中学生に質問タ〜イム!

画像1
画像2
画像3
チャレンジ体験に来た3名の中学2年生に,中学校のことについていろいろな質問をぶつけた6年生の子どもたち。中学生が一つ一つの質問に丁寧にこたえてくれたおかげで,時間割や学習内容,部活動のことなどがよくわかりました。中学生にとっても6年生にとっても貴重な時間となりました。

2年生とわかばで「なかよし会」をしました。

 8月27日(水)の3時間目に,2年生とわかばのみんなで「なかよし会」をしました。わかばのみんなの自己紹介の後,ゲーム「もうじゅうがり」とバルーンで楽しい時間を過ごしました。最後はわかばのみんなと2年生とが握手をして,「楽しかったよ」「また,遊ぼうね」と声をかけあっていました。
 次の日には,2年生からお礼の手紙がとどきました。「もうじゅうがりは,ともだちとてをつなげてたのしかったよ。ありがとう。」「たのしかったよ。いろいろなあそびをかんがえてくれてありがとう。友だちもできたよ。」「ぼくはバルーンがたのしかったよ。なぜかというと,目と目が合うからです。また,あそぼうね。」など,たくさんのうれしいメッセージがありました。

画像1
画像2
画像3

雨だったので…

画像1
画像2
画像3
 1日(月)は,朝から雨でした。子どもたちが楽しみにしていた体育は急遽体育館で「マットあそび」になりました。
 初めての学習だったので,安全な用具の使い方を学習し,横回りやロバキックをしてマットに慣れ親しみました。
 次回は,前回りに挑戦します。

心をこめて いただきます!

画像1
画像2
 給食の時間に,栄養教諭の石崎先生にお話をしていただきました。今回は,「給食の挨拶」がテーマで,紙芝居を使って分かりやすく教えてくださり,子どもたちは真剣に話を聞いていました。
 なぜ挨拶をするか分かった子どもたちは,給食調理員さんや野菜を作ってくださった方に感謝の気持ちが届くように「いただきます!」を言いました。
 

4年生 身体計測

画像1
画像2
夏休みが終わり,久しぶりに身体計測をしました。

「あ〜!!5ミリで150センチやったのに…。」
「先生聞いて!前よりも2センチ大きくなってた!」 などなど…。

自分たちの成長を喜んでいました。

これから保健の学習で体の成長を取り上げます。
個々の成長を振り返る時間になれればと思います。

中学生チャレンジ体験

画像1
画像2
画像3
今日から4日間、西京極中学校から3人の生徒さんがチャレンジ体験に来てくれています。8時前に出勤して、校門で登校指導をしてくれています。この後、一年生の教室で子どもたちと過ごすことになります。今日は、計画委員会のあいさつ運動と環境委員会のアルミ缶回収を行っています。朝から校門前は、にぎわっていました。

魚つかみ大会 2

画像1
画像2
画像3
全員が一斉に川に入りました。軍手をし、袋を持って捕まえています。赤い金魚はよく目立つので捕まえやすいのですが、アユとなると難しいです。でも、グループで追い込んで捕まえている子どもたちもいました。そんな子どもたちの姿を見ている保護者や地域の方々の顔が何とも微笑ましく見えました。この後、三反田公園で、アユを焼き、一人一匹は食べられるようです。

魚つかみ大会 1

画像1
画像2
画像3
快晴のもと、天神川で魚つかみ大会が実施されました。当初8月10日に予定されていましたが、台風や大雨で延期されていました。葛野自治連合会、葛野少年補導委員会の皆さんが準備をしてこられました。今日は、100人を超える子どもたちが参加し、保護者や地域の皆さんも葛野天神川みんなの階段に集まってこられました。アユは130匹、それにたくさんの金魚が一斉に川に流しました。

われら“ろうけつ染め職人”!

画像1
画像2
画像3
 8月27日,8月29日と夏休み明けそうそうですが,5年生のイベントの一つ,「ろうけつ染め体験」に行ってきました。師匠は校区の「山本染工」さんです。
 溶かしたろうで絵を描き,いよいよ染めの工程へ!最初は緑色していたものが,空気に触れるとみるみるうちに青色に。見事な作品に仕上がりました。
 2組さんは,9月1日に行きます。楽しみましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/5 ピクスポ会議(2校時) たてわり遊び 身体測定2年
9/8 朝会(友)
9/9 クラブ 6年科学センター学習(午前中) 身体測定1年
9/10 参観・懇談会
京都市立葛野小学校
〒615-0882
京都市右京区西京極葛野町2
TEL:075-311-3510
FAX:075-311-3557
E-mail: kadono-s@edu.city.kyoto.jp