京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:38
総数:284782
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観と学級懇談会は4月24日(水)です

本を使って調べよう 3年生国語

 まず,さがしたい本を見つけやすくするための図書館の工夫を見つけるために,自分の学校の図書館で実際に確かめました。たくさんの工夫に気づきましたね。
 次に何かを調べるときに役立つ事典,図鑑,科学読み物について知るために,本探しをしました。3種類の本の表紙をコピーして用意し,その本を探してその本はどの種類になるのか考えました。
 最後に百科事典の使い方を学習し,もくじやさくいんについて知りました。
「学び方」をしっかり学び身につけておくと,これから先も調べたいことを自分で調べることができますね。百科事典から知らない情報を得た子供達は,おどろき感動していました。次の学習につなげましょう。
画像1画像2

図書ボランティアの方々の読み聞かせ

  毎週水曜日,図書ボランティアの方々が活動してくださっています。主に本の修理や整理,図書館の季節の飾りつけなどです。そして年に2回,朝の読み聞かせをしていただいています。1回目の様子です。子供達は本に釘付けになっていました。本当にいつもありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いいたします。
画像1画像2

5年 花背山の家

5年 花背山の家より帰校
予定通りの行程です。(15:30ごろ到着予定)
学校到着後,解散式を行います。
      
        西京極西小学校

5年 花背山の家

最後のバイキングを楽しんでます。
メインはラーメンととり照り丼を選んでます。

画像1
画像2
画像3

5年 山の家 振り返り

 子供たちは研修室に入って4日間の振り返りをしています。まずは自分で振り返る,次に係活動ごとに振り返る,班で振り返るということをしました。しおりを見ながら自分たちで反省点や成長したことなどを話し合っています。「楽しかったね」で終わるのではなく,この経験を次に生かしていくことが大事です。子供たちはほっと一息立ち止まりつつも,いつも前に向かって次のステップへと進んでいきます。
 友達と一緒に,どんな経験も自分たちのエネルギーに変えて生かしていく…西西の子の生きる底力の強さを感じるこの4日間でした。
 この後,昼食を食べて家に帰ります。
 
画像1
画像2
画像3

山の家 4日目

画像1
画像2
画像3
 山の家の活動も4日目を迎えました。
昨日は,疲れたようで子供たちはぐっすり寝ていました。
そして,今朝はすっきり全員の子供が元気に活動を始めています。
まず,自分たちの部屋を協力して清掃しました。
朝ごはんを食べたあとは雨のプログラムかと思いきや,ほんの小雨で
子供たちは外に出てスコアオリエンテーリングを楽しんでします。
 このあと4日間の振返りをします。みんなめあてをもって頑張っています。

花脊山の家 キャンドルファイヤー

 最後の夜はみんなでキャンドルファイヤーを楽しみました。雨が降ったり止んだりしていたので室内でしましたが子供たちはゲームやダンスをして思いっきり楽しんでいました。
 今日は一日肌寒くとうとう天候には恵まれませんでしたが,野外での活動も屋根の下で充実して体験することができました。ここにいると天気のことが気にならないくらい子供たちは明るい笑顔で活動していました。みんなでいると心強くにぎやかで,やっぱり西京極西の子供たちは素敵だなと思う一日でした。
 明日はいよいよ最終日です。この調子で過ごしていきたいものです。
画像1
画像2
画像3

花脊山の家

 夕食は野外炊事でカレーライスを班で協力して作りました。どの班もしっかり火が通っておいしいカレーができました。
画像1
画像2
画像3

山の家 アマゴつかみ

画像1
画像2
画像3
今日の午前中の主な活動はアマゴ取り。子供たちはきれいな魚が勢いよくおそぐ姿にくぎ付けです。そのあとわいわい言いながら手でつかみ,自分でさばいて炭火で焼いていただきました。命をいただき毎日を過ごせている。まさにそのことを実感するプログラムでした。子供たちは焼きたての魚を口いっぱいに味わっていました。

山の家 三日目

画像1
画像2
画像3
 山の家 三日目を迎えました。全員で朝ごはんのパックドックづくりをしました。
今日一日の活動に備えてしっかり食べました。こちらは雨ですが外での活動を楽しんでいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp