京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:38
総数:284783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観と学級懇談会は4月24日(水)です

給食試食会

 1,6年生の保護者を対象に給食試食会がありました。今日のメニューは「ごはん,牛乳,にしんなす,かきたまじる」でした。6月の〜食生活を見直そう〜「伝統食について知ろう(1)」というシリーズのメニューのひとつです。
 栄養教諭から給食についてのお話の後,給食室や子供たちの配膳の様子などを見学し,家庭科室で試食してもらいました。
 毎年,計画していますので,ご都合が合いましたら,また来年もお越しください。
 
 
 
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家(1)

 6月28日,5年生は長期宿泊自然体験(花背山の家宿泊学習)に出発しました。昨日から心配された天候も,なんとかもちなおし,傘も差さずに出発することができました。出発式では,西京極西小学校の3つのあ,「あいさつ,あんぜん,あとしまつ」と「友情を深めよう」というめあてを確認し,元気いっぱいに出発しました。
 山の家ならではの活動をたくさん体験してほしいです。
画像1
画像2

5年 花背山の家

 5年 長期宿泊体験学習 花背山の家

 本日,予定通り実施いたします。

3組 3校交流会

画像1
画像2
西京極中学校区3校交流会が西京極小学校でありました。
西京極小学校,葛野小学校の育成学級の友達と,歌を歌ったり,ゲームをしたりして楽しく交流することができました。とても楽しい交流会でした。

1年生 くちばし

 集めた図書資料の中から自分の気に入った鳥のくちばしを選び,問いと答えを書いてくちばしクイズを作りました。今日は最後の時間でクイズをしました。友達に答えを見られないように上手に工夫しながら楽しんでいました。
画像1画像2

図書館活用 4年生 下水道の役わり

 インターネットと図書を使って,下水道の役わりについて調べ学習をしました。教科書にのっていること以外にも詳しいことを知ることができて,子供達は満足げでした。
画像1

歯磨き巡回指導

 6月24日(月)の2時間目に1,2年生の歯磨き巡回指導がありました。写真やぺ―プサートを使って,虫歯になりやすい歯について学習した後,歯ブラシを使って正しい磨き方を学びました。これから,毎食後に正しい磨き方で歯磨きをして,虫歯にならないように,気を付けていってほしいです。学校では,給食後に歯磨きをしていますが,朝夕の歯磨きでは,ご家庭でも声をかけていただきますよう,よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

自転車教室

 6月22日(土)にPTA 主催の自転車教室がありました。交通安全推進会の方や右京署のご協力により,自転車の安全な乗り方についてDVDを視聴したり運動場のコースを自転車で走行したりして学習をしました。今日学んだことを生かして安全に気を付けて,自転車に乗るようにしてほしいです。校区には,交通量の多い道がありますので,ご家庭でも安全に生活できますよう,見守りをお願い致します。
画像1
画像2
画像3

図書館活用 図鑑をつかおう1

 今日の読み聞かせは
「だくちる だくちる」(原案V.ベレストフ 阪田寛夫 文 長新太 絵)でした。

 イグアノドンと小さなともだちプテロダクチルスのすてきなお話でしたね。読み終えた後,子供達から「イグアノドンって,どんな恐竜かな。」などの疑問が出ました。

 学校司書から「では,調べてみましょう」「恐竜の図鑑はどこかな」と聞いてみるともちろんすぐに目線が4類にいきました。読書ノート16ページを使って図鑑の使い方について学び方を確認しました。子供達は図鑑の題名とラベルを書いて,もくじから好きななかまをさがし,なかまの名前を書いていました。



画像1

図書館活用 6年生 本は友達

 子供達がこれまでの本との関わり方を振り返り,今後の読書生活の幅を広げるための学習です。図書館では,1年生から今までの子供達の読書記録を印刷し1人づつ配布しました。「〇年生のときはこのような本を読んでいたのか」「〇年生では国語はこのような学習をしたね」などクラスで振り返っていました。
 今日は「いちばん心に残っている本」を文章にまとめるにあたって,構成や表現のポイントを,学校司書のブックトークを参考にメモをしました。

画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp