京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/18
本日:count up1
昨日:50
総数:284997
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
授業参観と学級懇談会は4月24日(水)です

ごみゼロの日の取組1

5月30日は「ごみゼロの日」。学校でも,校内や地域の清掃を通して,資源を大切にする心を育て住みよい環境をつくろうとする意識を育てたいと考えて取り組んでいます。
学校運営協議会の方や保護者のみなさんもたくさん来てくださり,それぞれの清掃場所にさあ,出発です。
画像1
画像2

「ごみゼロの日」の取組2

5年生はアクアリーナのまわりの草取りに行きました。歩道の端や街路樹の根元などの雑草を中心にきれいにしました。
暑い中でしたが,みんな一生懸命頑張っていました。
画像1
画像2

春の昼食会

5月24日,さわやかな晴天の土曜日に,西京極社会福祉協議会主催の「春の昼食会」が開かれました。前日から煮込まれたおいしいカレーライス。6年生の子どもたちが配膳のお手伝いをしました。スプーンやお水を配り,一緒にカレーもいただきました。それぞれのテーブルで,会話も弾んでいました。
画像1
画像2
画像3

わが町音頭

画像1
画像2
6月7日の運動会に向けて,今年も1年生がわが町音頭の練習をしました。
学校運営協議会のみなさんに丁寧に教えてもらって,どの子も上手に踊れるようになりました。運動会で全校で踊るのが楽しみです。お世話になった地域の方々,ありがとうございました。

お話会

 今年度最初のお話会です。
 図書ボランティアの方が絵本「おおきなかぶ」と「まわるおすし」を読んでくださいました。1・2年生を中心に,たくさんの子どもたちが夢中になって聞き入っていました。
 お話会は,毎月第2水曜日に計画されています。楽しみです。
画像1
画像2

防犯訓練

 学校に不審者が侵入したときの対応や避難の仕方を訓練しました。
 子どもたちは,担任の先生の指示をよく聞いて,静かに素早く行動することができました。
 まず不審者を学校に入れないことが第1ですが,万が一侵入者があった時の対応を教職員もしっかり訓練することができました。
 体育館に集まって,右京署の方から「いかのおすし」や「子ども110番のいえ」のお話を聞きました。何か困ったことがあったらすぐに大人の人に知らせることが大事です。ご家庭でも話をしていただけるとありがたいです。
画像1
画像2

みどりのカーテン

暑い夏に向けて,北校舎の南側に「みどりのカーテン」をつくります。
5月13日には学校運営協議会の方々のご協力で,ネットの設置を行いました。たくさんの方が来てくださり,高い所にロープを張ったり,また,大きなプランターを動かしたり土を入れたりしてくださいました。
すでに4年生のツルレイシは芽を出しています。これからアサガオなども子どもたちが育てていきます。
画像1
画像2

たてわりグループ打ち合わせ

 5月9日,たてわりグループの打ち合わせをしました。これから1年間一緒に活動する友だちと,初めての出会いです。
 1年生は6年生と,2年生は5年生と,3・4年生は自分で,それぞれの教室に行き,自己紹介をしたりこれからみんなでやりたい遊びを考えたりしました。6年生が中心になって,話し合いを進めたり,1年生にも楽しめる遊びを考えたりしてくれています。月1回のたてわり遊びがとても楽しみです。
画像1
画像2

1年生を迎える会3

1年生から歌と言葉のお返しです。「ドッキドキドン1年生!・・・」
ダンスもかわいく,元気いっぱい歌いました。
最後に2年生からプレゼントをもらい,みんな笑顔で迎える会を終わりました。
本部委員さんも司会や言葉がしっかり言え,頑張っていました。
画像1
画像2

1年生を迎える会2

全校のみんなで校歌を歌いました。1年生も早く覚えて一緒に歌いましょう。
そのあと,集会委員の進行で○×クイズと「ジャンケン列車」をしました。
ジャンケン列車ではとても長い列ができ,1年生もとても楽しそうでした。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

非常措置

学校評価

≪学校評価≫

≪学校だより≫

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

その他

京都市立西京極西小学校
〒615-0842
京都市右京区西京極藪開町4-1
TEL:075-315-1844
FAX:075-315-6471
E-mail: nishikyogokunishi-s@edu.city.kyoto.jp