京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up54
昨日:134
総数:537040
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

京野菜〜みず菜〜

画像1画像2
 クセのない味わいでどんなお料理にも活躍する京野菜「水菜」をたっぷりと使って,「水菜とつみれのはりはり鍋」を作りました。水菜は,鍋はもちろん,煮物や炒め物,サラダでも独特のシャキシャキとした歯ごたえを楽しむことができます。
 子ども達は,耳に手をあて,「シャキシャキ!ジャキジャキ!」と水菜を噛む音を聞き,楽しそうに食べていました。
 つみれは,ひとつひとつ手でこねた手作りのものです。ふわっとした食感で,こちらも子ども達にとても人気でした。

料理クラブ〜秋のさつまいも蒸しパン〜

画像1画像2
 今日のクラブ活動は,”蒸す”調理法を用いました。これまでは,焼く・煮る・ゆでるといった調理法を使っていたので,初めての挑戦でした。
 蒸し器は2段になっているので,子ども達は「え?!二つで一つなんですか?」と上段に穴が開いていることに驚いている子もいました。
 季節のさつまいもをトッピングすると,思いがけず菊のようになり,より秋らしい蒸しパンができていました。
 

食の学習〜1年生〜

 今週は,「おさかなはかせになろう」をテーマに,1年生の各クラスで学習しました。
おさかなはかせになるために・・・

1:給食にでてくるお魚を見つけよう
2:お魚のもっているパワーを知ろう
3:お箸をつかって上手に食べよう

 この3つを中心に,給食カレンダーからお魚の名前を見つけたり,お魚のぬいぐるみを使って上手に食べる方法を学んだりしました。
 お魚が苦手だと言う子ども達の多くは,「骨が多い」という理由です。上手にお魚が食べられるよう,また給食を教材として,伝えていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

うま味と香りがたっぷり!秋の味覚〜きのこ〜

画像1画像2
 今日は,秋の味覚である”しめじ”と”生しいたけ”を使った「きのこのクリームシチュー」を作りました。きのこ(特に,しいたけ!)が苦手な子ども達は,最後にきのこだけがお皿に残っていました。しかし,今日は1種類だけでも頑張ろうと”しめじ”に挑戦していたり,小さいものだけでもと一口から頑張る様子が見られました。
 きのこ類には他にも,なめこ・えのきたけ・マッシュルーム・まいたけ・エリンギ・ひらたけなど様々なものがあります。今が旬のきのこを食べて,秋の味覚を楽しみましょう。

旬のデザート〜りんご〜

画像1画像2
 今日の食後のデザートは,長野県の”りんご”でした。りんごは,10月から11月に旬を迎えます。
 りんごなど,果物には体調を整えるビタミンや,吸収しやすくエネルギーのもとになる果糖・ブドウ糖がたくさん含まれています。特に!朝食に果物を食べると、体も頭もすっきり目覚めてさわやかな1日を過ごすことができます。
 果物を1日に200g食べると,健康に良いと言われています。

〜200gの目安〜    旬のフルーツを”おやつ”に取り入れましょう。
みかん      2個
りんご      1個
かき       2個
もも       2個
なし       1個
キウイフルーツ 2個
ぶどう      1房

料理クラブ〜もみもみクッキー〜

 今日のクラブ活動は,袋の中に全ての材料をいれて,もみもみ!するだけのとても簡単なクッキーでした。バターなどの油を使うと,どうしても洗い物や後片付けが大変です。しかし,袋の中で作って,天板に絞り出せば,パッと作れて後片付けも簡単です。
 子ども達は,自分のイニシャルの形にしたり,ハート型にしたり,工夫しながら絞り出していました。
画像1
画像2
画像3

おいしさと栄養で選ぶグリーン・白・紫?

 栄養価が高く,味も良い!さわやかな香りが食欲をそそる”アスパラガス”を使って,今日はソティを作りました。給食で使ったグリーンアスパラガスは,カロテンやビタミンCを豊富に含み,穂先に含まれるパラギン酸はアミノ酸の一種で,エネルギー代謝を促進し,疲労回復に効果的です。
 アスパラガスの旬は,春ですが,給食では冷凍したものを使用しています。ご家庭でも,下茹でをしてから,冷水にさらし,水気をふき取って冷凍すれば保存することができます。グリーンやホワイト,パープルなどの色がありますので,料理の彩りにおすすめです。

画像1画像2

お魚献立〜ししゃものからあげ〜

画像1画像2
 カリカリの頭,小骨のコリコリ感,卵のプチプチ感といった食感を楽しめるししゃも。
栄養面では、日本人に不足している栄養素の1つであるカルシウムを多く含んでいます。しかも!ししゃもは,頭から尻尾まで丸ごと食べれるので,より多くの摂取を期待できます。
 今日は,そんなししゃもを180度の油でさっと素揚げしました。給食では,市場に多く出回っている「樺太ししゃも」を使っていますが,日本のししゃもである「本ししゃも」は11月に旬を迎えます。少しお値段は高いですが,また一味違う「本ししゃも」を,ぜひご家庭の食卓に取り入れてみてください。

新献立〜牛肉ときのこの炒め物〜

画像1画像2
 今日は,秋の味覚”まいたけ””エリンギ”を使った,新しい献立を作りました。牛肉ときのこ・たまねぎ・チンゲン菜・うずらたまごを炒め,塩・こしょう・料理酒・三温糖・オイスターソース・赤味噌で味をつけました。きのこの香りや歯ごたえを楽しめるようにと考えています。
 

10月の給食目標

画像1画像2
 「なんでも食べてじょうぶな体をつくろう」が今月の目標です。目標にあわせて,毎月の給食掲示板を張り替えています。子ども達は,ふと立ち止まりながらクイズに挑戦したり,給食室からのハガキの返事を読んだりしています。
 また,「おうちでクッキング」というところには,毎月の献立の中から人気がある給食メニューのレシピをつけています。楽しみにしている子ども達は,来月は「肉じゃがのレシピね。」とリクエストをしてくれています。
 子ども達が給食に親しみをもち,お家で楽しくお料理に挑戦してくれるといいなと思っています。
 

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp