京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/27
本日:count up128
昨日:350
総数:533767
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

作品展鑑賞   3年生

画像1
画像2
作品展の鑑賞をしました。同じ学年の友だちの作品だけでなく,他学年の友だちの作品や地域の方の作品などをじっくり鑑賞していました。それぞれの作品のよいところをたくさん見つけていました。

代表委員会   児童会

代表委員会がありました。3〜6年生の代表委員児童が集まり,話し合いました。本部役員児童の司会進行のもと,各学級の代表委員児童が学級で話し合ったことや取り組んでいることを紹介しました。
画像1

最後の参観 4年総合的な学習 〜人にやさしく〜

画像1画像2画像3
 本年度最後の参観授業がありました。4年生は総合的な学習「人にやさしく」で学習してきたことをグループに分かれて発表しました。
 今回4年生では,発表の仕方,発表内容,発表準備など,ほとんどのことを子どもたちが自分たちで考えて進めるようにしました。子どもたちは学習してきたことをふり返って発表内容を考え,国語や社会などで学習してきた発表の仕方を使って発表をしていました。今までの学習の積み上がりを感じました。
 最後の参観ということもあり,子どもたちはとても張り切って発表していました。

鉄棒の学習  3年生

画像1
画像2
体育科の学習で鉄棒に取り組んでいます。友だちとアドバイスし合って,さまざまな技に挑戦しています。できる技がひとつでも多く増えるといいなと思います。

作品展鑑賞 5年生

画像1画像2
 本校の体育館で作品展が行われています。5年生も他学年の作品を鑑賞に行きました。
 いろいろな学年の作品を,見たものや感じたものをそのまま表現するのではなく自分の思いを広げて描いたり作ったりしているか,色を混ぜたり組み合わせを考えたりするなど工夫して色をつけているか,形を変えたり組み合わせを考えたりするなど工夫して形を作っているかの3つのポイントで鑑賞しました。友達の作品のよさをたくさん見つけていました。

2年生 食の学習をしたよ!

画像1
画像2
画像3
 2月25日(月)の4校時に,2年1組の教室で栄養教諭による「食の学習」をしました。「はらぺこあおむし」の読み聞かせから始まり,食についてバランスよく食べることなど,大切なことを学びました。これからも,好き嫌いせずに,バランスよくしっかりよく噛んで食べましょう。

撚糸の学習   3年生

家庭科室では,撚糸のことについて教えていただきました。さまざまな種類の繭を持ってきてくださっていたので,大きな繭やふたご繭など普段目にすることのないものを見ることができました。子どもたちは驚きの連続でした。
また,実際にお湯の中に繭を入れて糸を作る行程も体験させていただきました。ここでも子どもたちは大変楽しく学習し,よい学びをすることができました。皆様,本当に有難うございました。
画像1
画像2

竹細工   3年生

竹細工のグループでは,竹についてさまざまなことを教えていただいたり,あらかじめ準備をしてきていただいたものを使って竹とんぼを作ったりしました。お話も大変興味深く聞かせていただきました。竹でそして,作られた自転車にも乗せていただきました。最後に作った竹とんぼを運動場で飛ばしました。ここでも,子どもたちはとても楽しそうでした。
竹細工のグループもよい学習ができました。有難うございました。
画像1
画像2

昔遊び その2   3年生

昔遊びでは,あやとりやけん玉,こま回し,糸電話,おはじき・・・などなどたくさんの遊びを教えていただき,体験しました。子どもたちは,とても楽しそうでした。
たくさんの方々にお世話になりました。有難うございました。
画像1

昔遊び   3年生

多目的室でお話を聞いた後は,3つのグループに分かれて体験をしたりお話を聞いたりしました。
多目的室と体育館では,昔遊びをたくさん教えていただきました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営の基本構想

学校だより

学校評価

学校いじめ防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育構想図等

その他

京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp